皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
27日の日曜日
S君とネイリ狙いで
レンタルボートを借りて出船!
先週、S君がネイリ2本の他に
いろいろ釣ってたので
期待に胸膨らませ
先週良かったというポイントへ・・・・
まずは、前回の7の日に買った
TGベイト120gでスタート
ボトムを取って、しゃくり上げようとすると
重さを感じない?
もしかして食いあげてる!?
高速で巻き上げると
リーダーの真ん中から
スッパリ切れてました!
TGベイト120g
わずか1投目で殉職・・・
もしかして、サゴシカッターかな?
凹むわ~><
気を取り直し
これまた、前回の7の日に買った
バンブルズTG100gを投入~
フォール中にバイトがあったので
即合わせすると・・・・!
PEラインが下から20mの所でぷっつり!
僅か数投で、新品のTGジグ2本殉職・・・
これはサゴシに違いない
TGのジグから鉛のジグに替えて
キター!と思ったら・・・・イトヨリw
そうこうしてると
S君にバイトが!
青物っぽい引きしてるので
ネイリがハマチやろうと
ネットを持って見守ってると
おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ) ええやん!ネイリ
60センチ弱の
美味しそうなネイリでした^^
鉛からTGのジグに戻し
ネイリ釣ったろうと
気合入れて巻いてると
またまた下から20mのとこで
PEラインがぷっつり!
3個目のTGベイト喪失><
流石にTGのジグ3本やられると
小遣い生活の自分には
かなり堪えます><
また鉛に戻して
フォール中のバイトを取って
合わせると・・・!
サゴシカッターならぬ
まさかのサバフグカッター!
しかもW・・・・
魚探の海底から20mラインに映る
帯のような影は
サバフグの群れの様で
この魚影が映ると
パスパス、ラインを切られます><
結局この日は
TGのジグ4本と
シーフロアのジグ2本
鉛のSLJ用ジグ2本の
計8本のジグをサバフグに
持ってかれました><
価格にして・・・・!><
ネイリも釣れてないのに
もう凹凹やん><
かなりヤル気が失せましたが
いったん、忘れ物を取りに
車に戻り、そして再出発!
肉食って、気合入れなおしですw
Part2は踏んだり蹴ったりの
蹴ったりの部・・・w
明日へと続きます^^
最後にポチっと応援!
宜しくお願いします<(_ _)>