皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
週末にはミニボート使いたいので
仕事から帰宅後
コツコツと作業していきます(;^_^A
今日は、オールのクラッチを
交換しました^^
元々アカシヨットE2K-272に
標準でついてるクラッチを
取り外すとこから始めましたが
数十年前のボートなので
ステンレスのボルトナットが
腐食しており
数本は、どうしても
緩まなかったので
最後は、グラインダーで
ネジの頭を削り飛ばして
何とか取りはずしに成功(;^_^A
ここに新しいクラッチを
取り付けるんですが
元のよりも、かなり長くなってるので
片側を、金切鋸で
切り飛ばしました
あとは買ってきたビスとナットで
固定するだけですが
もちろんネジ穴が
合うはずも無く
1か所だけ元の穴を使い
残りの3か所は
ドリルで4㎜の穴をあけました
しっかりと締め付けて
取付完了~^^
オールをセットして
動かしてみて、他の物に
干渉しないことを確認して
はい、完成~♪
出港時とエンジンが
掛からなくなった時には
こいつが頼りなので
まずは一安心です^^
仕事から帰ってからだと
時間が少ないので
なかなか進みませんが
地道にやるしかないっすね(;^_^A
では、本日はここまで~^^
最後にポチっと応援
よろしく、お願いします<(_ _)>