皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
今年も、そろそろ
ミニボート釣行を再開しようと
昨年、いまいちだった部分を
リニューアル^^
まずは1か所目
魚探の振動子をつけるポール
ボートへ固定するブラケットの幅が狭く
ミニボートならいいんですが
たまに、レンタルボートを使う時に
幅が狭すぎて着かなかったので
先日の釣行時
S君が使ってたやつを
真似しましたw
これくらい幅があると
レンタルボートにも装着できます
あとは、魚探の電源
一応、HEMAJUNの
リチウムイオン電池を
着けてるんですが
もし足りなかった時に
モバイル電源が使えるように
こんなケーブル買ってみました
片側はUSB タイプC
反対側はホンデックスの電源端子になってます
このケーブルでモバイル電源を12Vに
変換してくれます
ちゃんと使えることを確認して
最後は、ホンデックスPS611CNの
端子部に水が入らないよう
キャップもポチっと^^
すぐなくしそうなので
予備も一緒に(;^_^A
あとは・・・・
安かったので、ロッドホルダーも1つ^^
結構、しっかりしてる割に
2000円とリーズナブル^^
あとは船外機のメンテナンスと
必要な物を、すべて車に積めるか
チェックするだけ~^^
場所取りも無い
他人を気にすることも無い
のんびりプカプカ浮かんでるだけで
リフレッシュできるボート釣り
めっちゃ楽しいので
興味のある方は
初めて見ませんか?
マジで、おもろいっすよ~^^
では、本日はここまで~
最後にポチっと応援
よろしく、お願いします<(_ _)>