皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
にほんブログ村
土曜の夜は
ベイト探しのエリアを
大きく変えてみようと
タックルも
右からエギングタックル
キャロタックル・ジグ単タックル
シャローフリークタックルと
どんなアジングにも
対応できるよう用意して
自宅を出発^^
まずは、愛南町からスタートです
まだ、ココは少し早いのですが
例年のベイトパターンに
見放されてるので
一か八か狙いで・・・・(;^_^A アセアセ・・・
シャローフリークを遠投し
カウント35・・・・
予想通りなにもありません(;^_^A
やっぱ、早いんかな~
5回くらい投げた時
アクション入れてロッドで
テンションを調整してると
グンッ!っと引っ張り込むバイト!
合わせを入れると
グイグイとトルキーな引き!
アジのソレではないので
ブレイクに取られないよう
ドラグ、ガチ締めでやってると
ブレイクを超えた思ったら
右へ走り出し
そのままブチッ!
なんやったんやろ?
う~ん、姿だけでも見たかった><
リグり直し
ここの師匠のMさんに連絡
すると近くを走ってたようで
来てくれたので
いろいろ情報もらいましたが
ベイトがでっかいイワシだそうで
いつものキビナゴは
まだ入ってないらしい・・・
これで諦めがついたので
北上しながら
ベイトとアジを探します
牛鬼シティの某所へ行くと
やっぱりベイトは居らず
金魚のみだったので即移動(^-^;
吉田も異状なし・・・
三瓶へ入り
すぐにベイトを発見しましたが
そういえばここは
昨年もベイトは居たけど
アジが着いてなかった所
やっぱり鰺は居らず
さらに八幡浜へ向け移動
既に日付が変わってるし
風が吹いて
気温以上に寒いので
用意してきた釣り場飯で
体の中から温めようと
肉の日なので
地元のお肉屋さんの
ちょっと美味しいお肉と
見た目がゲ〇っぽいので
ぼかしてますw
汁物です^^
野菜も採らんとね^^
・・・思いましたが
来週は消防団の訓練で
ガッツリやれないので
メシは後回しにして
さらにランガン!
そこで、少量ですがベイトを発見
それを追って
でっかいヒラスズキが
何匹も泳いでます!
これはちょっと期待できるかも!?
とりあえず軽めのジグヘッドで・・・
果たしてアジは
釣れるのでしょうか?
明日へと続きます(^-^;
最後にポチっと応援
宜しくお願いします<(_ _)>