皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
朝の凪が嘘のように
天候が急変!
早めに退避したので
何事もありませんでしたが
もう少し退避が遅れてたら
かなり恐ろしい目に
合ってたと思います(;^_^A アセアセ・・・
何事も無理は禁物!
安全第一で遊びましょう^^
ボートを撤収してから
反省会と言う名の
いつもの焼き肉タイムw
今回は、牛タン・カルビ・ヒレの他に
前に取り寄せしてた
北海道のなまら厚切りジンギスカンも
持っていきました♪
愛大の学生さんが
ヨットの準備してるのを見ながら
いつもの、エコココロゴスに着火
ほんと、10秒ほどで火がつくので
重宝します^^
まずはタン塩から~♪
家にあった残り少ない
塩コショウ振って焼き焼き~
厚切りのタンが美味い^^
そして、カルビを焼こうとしたとき
ある事に気が付きました!
・・・・・・ナイ!
焼肉のたれが無い!
塩コショウもタンで
使い切ってしまったので
味付け出来んがな~><
いつもの、ワゴン車には
調味料一式積んでるんですが
今日は軽トラ!
なんもありません・・・><
仕方がないので
ジンギスカンのタレに漬けて
焼いてみましたが
やっぱ違うw
結局、S君が気を利かせて
車で買ってきてくれました^^
おかげで、美味しく頂きました^^
次は忘れんようにしなければ・・・(;^_^A
そして翌日は
良い天気予報なので
S君は予定してた
ポイントの調査に
行ってきたようです
やはりシロアマダイ居ったな~w
お天気次第ですが
次は僕も爆りに行きますw
反省会の後
自宅へ帰り
1時間半ほどかけて
ボートや道具を水洗い
コレが結構めんどくさいです(;^_^A
すべてを終え
時計を見ると
まだ午前11時過ぎ・・・・
時間もたっぷりあるので
今日気になった
船外機ブラケットを・・・・・・・
長くなったので明日へと続きます
最後にポチっと応援!
よろしくお願いします<(_ _)>