皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
日曜は朝から
ミニボート釣行の予定でしたが
友人と相談の上
天候が悪いので中止にしました
ミニボートは波風に弱いので
無理は出来んのですよね~(;^_^A アセアセ・・・
そのかわりと言う訳ではありませんが
前から試してみようと思ってた
ジグヘッドワッキーでの
アジングに行ってきました
ワームはジャッカルさんの
マイクロフリック2.5と
フリックシェイク2.8を用意
もちろん釣り場飯用に
お肉も買って
午後6時半
意気揚々と自宅を出発^^
伊予灘のアジングポイントを
目指します
しかし、海岸線へ出る頃には
雨が降り出し
ポイントへ近づくほど
だんだんと本降りに・・・・><
カッパ持ってなかったので
来るんじゃなかったかな~っと
思いつつも
気が付けば釣り場へ到着^^
最初は、マイクロフリック2.5に
1.2gのジグヘッドを装着した
ジグヘッドワッキーで
ほんとは軽いので
行きたいんですが
ポイントが遠いので
仕方ありません(;^_^A
すると、1キャスト目から
バイトがあり、5連続ヒット!
予想に反し
めちゃくちゃアタルやん!
しかし、抜き上げ中に
5匹ともポロリ・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
バイトがあれば
即合わせ入れてるので
合わせが遅いと言う事は
ありません
おそらく、バイトしてくる位置が悪く
アジが吸い込み切れて
ないのかも?
ジグヘッドを軽くすれば
吸い込めるかな?と
ジャコヘッドTGマイクロの
0.8gにチェンジ
しかし、これでもポロリ・・・・!?
ジグヘッドワッキー・・・
バイトはかなりあるので
上手く吸い込ませれれば
引き出しが一つ増えそうです^^
一応、考えてることあるので
帰りに魔界によって
買って帰ります(;^_^A
今日は、アジの確保命令が
出てるので
ここからは、ジグ単にかえて
アジを捕獲していきます
長くなってきたので
明日へと続きます^^
最後にポチっと応援!
宜しくお願いします<(_ _)>