皆様、こんばんわ~^^
お休みしてる間も当ブログへ
お越し頂いた皆様
ありがとうございます!
流石に10日以上休むと
ブログのアクセス数も
ありえない位減りますね~(;^_^A アセアセ・・・
仕事の方は相変わらず
忙しいままで
なかなか釣りに行く気力も
出てきてくれませんが
このまま、家でダラダラ過ごしてると
釣り自体、止めちゃいそうで怖いので
今夜はちょっと無理して
行ってみる事にしました(^-^;
宜しければ、ポチっと応援
お願いします<(_ _)>
とは言え、アジはなかなか
厳しそうなので
釣れたらラッキー位な感じで
ゆる~くやるつもり^^
メインは、ブログお休み中に
なんやかんやと
いろいろ買いまくったので
その中の一つを使っての
外ご飯になる予定ですw
で、今回使うのはコレ
ロゴス
カマドラム ストーブ
少し前に、カマドスマートグリルを
フルカスタムしたところなんですが
YouTube見てたら
こんなのが目に入り
コレめっちゃええやん!って事で
躊躇なくポチッとw
このカマドラム
組み合わせを変えることで
焚き火台・カマド・七輪の
3種の使い方ができるんですよ~^^
とりあえず、開封して
中身をチェック^^
最初に、口コミで見た
ロゴスにしては珍しく
バリの処理がされてなく
手と切る恐れがあると書いてあったので
そこをチェックしてみると・・・
確かに手が切れそう・・・!
ヤスリが無かったので
セラミックのフックシャープナーで
シコシコやってバリ取りしましたw
コレで手を切る心配はありません^^
では、早速組み立ててみます
組み立てと言っても
積み重ねるだけですが・・・(^^ゞ
焚き火台
カマド
薪を使って料理します
七輪 (High)
七輪 (Low)
エコココロゴスラウンド2が
ジャストサイズです^^
メインは七輪で使う予定なので
焼き網がついてなかったので
キャプテンスタッグの
28センチ10枚組をポチっと^^
良い網買って、長く使うより
使い捨てのほうが楽かなぁと・・・・(^-^;
一応サイズが合うか
乗せてみましたが
五徳の上に置くと
丁度いい感じでした^^
エコココロゴスラウンド2と
ターボラーターも一緒に入れて
佐田岬あたりで
遊んできたいと思います^^
では、本日はここまで~^^
暫くは週1~2回程度の
更新になると思いますが
出来れば応援
よろしくお願いします<(_ _)>
