皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
お気に入りの
一人焼肉コンロ
キャプテンスタッグ
かまどスマートグリルB5型ですが
使ってるうちに弱点?
的なところも出てきました(;^_^A
まず一つ目がココ
これ、灰受けの部分になるんですが
素材が薄いので
熱による変形で
かなり捻じれてしまい
組み立てる時に
ちょっとセットしにくいし
不安定な感じになるので
パーツをアマゾンでポチっと^^
で、新品の灰受けが届きました^^
物が同じなので
またそのうち変形しちゃうんでしょうが
コレで暫くは快適に使えます
かまどスマートグリルの良い点は
純正パーツが色々販売されてるので
何所かが壊れた時
そこのパーツだけ買いかえれば
また使えるようになるんですよね~^^
また、純正だけではなく
色んなメーカーから
沢山のオプションパーツも出てるので
自分好みにカスタムも出来るんです♪
アマゾンでポチるついでに
こんなのも一緒に^^
かまどスマートグリルB5用
グリルプレート
これはスマートグリルの
弱点ではないんですが
ヨコザワテッパンだと
縁が無いので
転がるものは調理できないし
バター等の溶けるものも
使えないので
今回はこれを購入してみました
まぁまぁ高さもあるので
ステーキや野菜炒めの他
アヒージョなんかも
イケそうな感じですね♪
焼肉はチタン網
ステーキや炒め物?などはコイツで^^
この2つで、だいぶ改善されてきましたが
まだまだカスタムは続きます^^
では、続きはまた明日
興味のある方は
見てみてくださいね~(^^♪
では、本日はここまで~
最後にポチっと応援
宜しくお願いします<(_ _)>