皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越し頂き

ありがとうございます!

宜しければ、ぽちっと応援!

お願いします<(_ _)>


 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

いつも行ってる辺りは

 

最近人が多くなってきたので

 

金曜の夜は、いつもと違うエリアへ・・・

 

ベイトが居るかな?と探しながら

 

車を走らせていきますが

 

全く居ないか、いてもチラチラ見える程度

 

こっち方面はベイトパターンじゃなさそうなので

 

表層からボトムまでレンジを刻んで

 

アジを探していきますが

 

釣れるのは金魚(ネンブツダイ)ばかり・・・><

 

どうりで、釣り人が居ないわけだ・・・(^-^;

 

3か所目の漁港で、やっとベイトを発見

 

そして、アジンガーさんも発見w

 

海面では鯵がベイトを追って

 

時折、ざわついてます!

 

早速、ペケリンググローチャートで

 

表層から誘っていくと

 

バイトはありますが

 

なかなかフッキングしません

 

焦らして焦らして

 

やっとヒットしましたが

 

15センチ位のリリースサイズ(>_<)

 

レンジを下げていくと

 

24センチほどのキープサイズも釣れましたが

 

 

先行者さんも、小さいのしか釣れないって

 

移動されていったので、僕も移動^^

 

次の移動先はベイト無し!

 

先行者さん1名いらっしゃったので

 

状況を聞くと、僕がこれから

 

移動していく方向から来られたそうで

 

そちら方面は、1か所を除いて

 

釣れてないらしく

 

その1か所は人だらけのようなので

 

予定を変更し、逆回りでランガン^^

 

今日ランガンしてて、気になったのは

 

コレ

 

 

 

何か所かの堤防に

 

「ライフジャケット常時着用」と大きく書かれてました!

 

これって、めっちゃいい事ですね~!

 

大いに大賛成です^^

 

どうせなら、ライフジャケット着用者以外

 

釣り禁止でもいいくらいだと思います

 

ここでは単発で1匹だけ追加して

 

 

 

さらにランガンし

 

気が付けば、先週1091だったところまで(^-^;

 

ベイトも人もたくさんいた場所ですが

 

どちらも綺麗さっぱり抜けてましたw

 

時間は既に、午前1時前・・・

 

さらに半島付け根付近までランガンしましたが

 

釣れるアジはリリースサイズのみで

 

今回のアジ探しの旅は

 

見事に撃沈してしまいました

 

とうとう、ベイト祭りは終わり

 

通常のアジングへと移行かな

 

さて、次はどのエリアの調査に行こうか・・・

 

悩んじゃうな~(;^_^A 

 

 


では、本日はここまで~^^

最後にポチっと応援

よろしく、お願いします<(_ _)>


 

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

 

イベントバナー

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー