皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越し頂き

ありがとうございます!

宜しければ、ぽちっと応援!

お願いします<(_ _)>

 

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

先週は3回もオフショアに出て

 

ジグ、しゃくってたせいで

 

肩が激しく凝っちゃって

 

口内炎ができ、痛いのなんの・・・><

 

体力の衰えを・・・・・

 

ヒシヒシと感じてます(´;ω;`)ウッ…

 

 

 

20日に行った

 

初ミニボート釣行が

 

思ってた以上に楽しかったので

 

日曜も行こうかなと思いましたが

 

今週末は、久しぶりに

 

アジングに行くことにしました^^

 

とは言え、全く鰺の状況がわからない

 

浦島太郎状態なので

 

昨年、一昨年の自分のブログを見返し

 

めぼしい所をチェック^^

 

今年も釣れることを信じて

 

行ってみようと思います

 

 

タックルはジグ単メインでやるので

 

近距離用にショートチタンティップの

超高感度タックル

 

ロッド:モーリス グラファイトワークス TFL-55RX-Ti

リール:21ルビアスエアリティ FC LT2000S-P

ライン:141シンカーアジング

 

 

 

 

 

 

達筆すぎて読めません(;^_^A

 

 

2本目は

 

ジグ単用としては長めの6.9ftのロッド

 

ロッド:オリムピック スーパーコルトAT GSRCS-692-HS-AT

リール:SLPワークスDS LT1000S-P

ライン:バリバス アジングマスターエステル レッドアイ

 

 

オートクレーブ製法の

 

おっそろしく高価なロッドです

 

人と被らないよう購入しましたが

 

未だ被ったことはありませんw

 

 

最後はジグ単からキャロ

 

シャローフリークまで対応できる

 

何でも来い!なタックル

 

ロッド:EG ソルティセンセーション ワイドレシーバー PSSS-73T

リール:18ステラ1000SSSPG改MGL

ライン:YGK リアルデシテックス0.3号

 

 

発売と同時に購入し

 

未だにメインで使ってる

 

素晴らしいロッドです!

 

この3つのタックルを使って

 

遠・中・近、投げ分けて

 

ええアジ、探してきま~す♪

 

 

 

では、本日はここまで~^^

最後にポチっと応援

よろしくお願いします<(_ _)>


 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村