皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越し頂き

ありがとうございます!

宜しければ、ぽちっと応援!

お願いします<(_ _)>


 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

TFL-55RX-Tiをぶち曲げ

 

5回も根に入って上がってきた

 

魚の正体は、コレ^^

 

多分クエの子!?

 

初めて釣りました!

 

 

滅茶苦茶引いたんで

 

もっとデカいと魚とばかり

 

思ってましたが

 

30センチ有る無しで、この引き!

 

TFL-55RX-Tiでは

 

止めれませんでしたw

 

 

写真撮影後すぐにリリース

 

大きくなって、帰って・・・・・

 

大きくなったら釣り上げれんか・・・w

 

 

 

ここもアジの反応が無いので

 

さらに移動・・・

 

次は最近20センチ前後の

 

アジが釣れてるらしいポイント

 

根掛もあるポイントなので

 

エステル巻いてる

 

シャープカットの方に持ち替え

 

1gのジャコヘッドTGに

 

アミアミ2.3をセットし

 

ボトムをとってからの

 

スローリトリーブ中に・・・・・コッ!

 

合わせた瞬間

 

20センチ前後のアジの引きでないことは

 

即わかりました(;^_^A

 

重量感もスピードもあり

 

なかなか寄ってきません!

 

なんとか足元まで寄せて

 

浮かせましたが

 

とても抜ける重さじゃないので

 

下まで降りていき

 

フィッシュグリップで捕獲^^

 

 

丸々と太ったグレ!

 

余裕の尺越えw

 

 

これも写真撮影後リリース

 

レンジを上げて

 

表層付近をトレースすると

 

合わせられない小さなバイトが・・・

 

数回チャレンジして

 

やっと掛けましたが

 

 

20センチ前後どころか

 

10センチ前後の豆アジでしたw

 

表層はこのサイズしかいないので

 

またレンジを落としてみると

 

今度はキビレw

 

 

 

アジングに来てるのに

 

五目釣り状態w

 

1匹20センチ有る無し位の

 

小鰺がHITしましたが

 

 

 

時計を見ると、もう午後10時!

 

そろそろ帰らないと

 

その日のうちに帰宅できないので

 

今回の平日アジングはこれにて終了

 

う~ん、やっぱこの時期の

 

宇和海アジングは

 

かなり、厳しいなぁ・・・><

 

バチコンだと

 

デカいのも上がってるみたいだし

 

次は松山沖でバチコンアジングかな^^

 

 

Fishing Guide KAZUMARU

 

船長携帯

08087388631

LINE

ID ajing1089

 

 

 

では、本日はここまで~^^

最後にポチっと応援

よろしくお願いします<(_ _)>

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー