皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越し頂き

ありがとうございます!

宜しければ、ぽちっと応援!

お願いします<(_ _)>

 

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

キャンプ用品探して

 

ネットを徘徊してると

 

あっ!これ良いんじゃない!?と

 

思ったら、すぐにポチッ!

 

そして、何回か使ってみて

 

う~ん、ちょっと思ってたのと違う・・・

 

何度も同じこと繰り返してる気がしますが

 

また、今度こそは!っと

 

ポチちゃうんよね・・・(;^_^A アセアセ・・・

 

で、今回もまた

 

アマゾンさんから届きました・・・(゚∀゚)

 

キャンピングムーン(CAMPING MOON) グリルテーブル IGT用 フィールドラック グラウンドラック オールステンレス製 収納バック付き

 

 

オプションも2つ購入しました^^

 

本体は

 

 

キャンピングムーンのグリルテーブルと

 

フィールドラック、そして収納ケースの

 

3点セットになります

 

キャンピングムーン(CAMPING MOON) グリルテーブル IGT用 フィールドラック グラウンドラック オールステンレス製 収納バック ラック付き 竹製天板フルセット CK-2

 

ケースはクッション材入りで

 

丈夫そうな布でできてました♪

 

 

 

 

 

早速組み立ててみました^^

 

組み立てと言っても

 

足をロックするだけなんですが

 

口コミで、手を挟むので要注意とありました

 

試しにやってみると・・・

 

 

これを

 

 

 

ここにはめ込みます

 

 

 

力のある男性なら

 

ちょっと気を付けながらやれば

 

挟むことは無いと思いますが

 

適当にやったら、指挟みましたw

 

結構痛かったです(;^_^A アセアセ・・・

 

グローブしてやるのが正解かな?^^

 

足をセットしたら

 

 

グリルテーブルに付属の板を置いて完成^^

 

 

 

 

真ん中のスペースには

 

スノーピークのフラットバーナー

 

プレートバーナー

 

雪峰苑がインストールできます

 

スノーピーク 

ギガパワープレートバーナーLI GS-400 

 

 

ジャストフィット^^

 

 

 

キャンプのスタイルに合わせて

 

単独で使うも良し

 

重ねて使うも良しですね^^

 

 

 

バーナー使わない時は

 

オプションの竹製の板を入れれば

 

テーブルとしても使えます

 

キャンピングムーン(CAMPING MOON) IGT用 グリルテーブル CK-1 センターボード 竹 天板 P25

 

 

 

フィールドラックのほうも

 

オプションの竹の天板買ってみました^^

 

 

キャンピングムーン(CAMPING MOON) グラウンドラック フィールドラック 天板 竹製 軽量 竹製天板T-2301

 

 

 

DODの焚火チェアとの相性も良かったです^^

 

 

スチール製の物もありますが

 

今回は錆に強いステンレス製にしました

 

実際使ってみて、ココがちょっとな~って

 

思ったとこが2か所

 

1つは、結構重いとこ(;^_^A

 

本体セットが5900g

 

オプションの天板

 

小 680g  大 1720g

 

トータル 8300gあります

 

2つ目は、収納時

 

たたんだ足が固定されないので

 

ぶらぶらして収納ケースに入れにくいとこ

 

この2点以外は、かなり満足してます^^

 

今度こそ、衝動買いで失敗した~!に

 

ならないと良いんですが

 

暫く使って見ないとわかりませんね(^-^;

 

 

では、本日はここまで~^^

最後にポチっと応援

よろしくお願いします<(_ _)>



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村