皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
FBに、庭の泉にザリガニが居るよ~っと
投稿したら
友人から、イシダイ釣りの餌にするから
採りに行きたいと連絡が^^
どうやって採るんやろうと思ったら
蟹採り網と餌にするカニカマを持って
自宅へやってきました^^
蟹採り網の真ん中の餌袋に
カニカマを詰め込み
ロープで吊るして、庭の泉へ・・・・
ほんとにこんなんで採れるんやろか?と
思ってましたが、翌朝
網を引っ張り上げると・・・・!
滅茶苦茶入っとるやん!
いつも十数匹くらいは
泉の壁に、へばり付いてたので
それ位は居るやろうとは思ってましたが
30匹以上は入ってました(;^_^A
デカい奴は2.5号のエギよりも
全然デカいっすね(;^_^A
下が普通サイズw
色も違うけど
どちらもアメリカザリガニなんかな?
そして、夕方
仕事から帰宅して
泉を見ると
水面下10センチくらいの所に
いつもは、へばり付いてる
ザリガニの姿が1匹もない!
まさに、一網打尽(^-^;
このままじゃ
絶滅してしまいそうなので
何匹かは、逃がしとこ^^
Oさん、このザリガニで
イシダイ釣れたら
御裾分けお忘れなく~w
では、本日はここまで~^^
最後にポチっと応援
よろしくお願いします<(_ _)>
私のアジング必需品^^







