皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越しいただき

ありがとうございます<(_ _)>

よろしければ、ポチっと応援!

お願いします<(_ _)>

 

 


にほんブログ村

 

 

今回はちょっと頑張り

 

釣り場を数十キロ

 

10数か所をランガンして

 

アジを探しました・・・(^_^;)

 

大体のエリアを絞り

 

調査を終了したのが午前3時・・・

 

お腹ペコペコになってたので

 

用意してきた食材を使い

 

好例の?釣り場飯タ~イム^^

 

今回のメニューは

 

有名な今治B級グルメ 「焼豚卵飯」♪

 

まずはラージメスティンで

 

1.5合のご飯を炊きます

 

今回は、僕が作った

 

愛媛県産「あきたこまち」を使用しました^^

 

 

ご飯が炊き終わったら

 

自宅でスライスしてきた

 

炊き豚を焼きます

 

 

焼きあがったら、一旦トレーに移し

 

 

 

コーナンのスキレットを

 

キッチンペーパーで拭いて掃除^^

 

オイルを引いて

 

目玉焼きを2つ作ります

 

 

 

蒸らしが終わったメスティンを開けて~

 

 

 

 

無洗米よりも艶があって美味しそう^^

 

焼豚を乗せて

 

 

 

目玉焼きをトッピング

 

今治焼豚卵飯のタレを掛ければ

 

出来上がり~♪

 

 

 

簡単かつメチャ旨な釣り場飯の完成です^^

 

 

このタレさえあれば、超簡単で

 

 

 

美味しい釣り場飯が食べられるので

 

皆さんも是非お試しくださいね~^^

 

では、本日はここまで~

最後にポチっと応援

よろしくお願いします<(_ _)>


 


にほんブログ村

 

本日のタックルw