皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければポチっと応援!
お願いします<(_ _)>
先日の釣行で
先行者さんからいただいた
パワーイソメ・・・
モニターさせていただいてた時に
アジングでも使った事がありますが
その時は、アジング専用のワームの方が
釣れた記憶があったので
それ以降、アジングには使ってませんでしたが
今回使ってみて、いきなりバイトが増えたのは
いろんな要素はあると思いますが
目から鱗でした(;^_^A アセアセ・・・
2年くらい前に頂いてたのが
まだ残ってるはずと
釣り部屋をゴソゴソと探してみると
夏のキス釣り用に使ってたのが
出てきました♪
蓋を開けると・・・・!?
見た目は、全然普通なんですが
パワーイソメ特有の、フルーティな香りが消え
〇ルプの様なオイニ~が(^_^;)
この匂いが、ロッドのグリップや
リールのハンドルに
浸み込んだら嫌なので
洗ったら大丈夫かな?っと、水洗いw
キッチンペーパーで水分を取り
臭ってみると・・・
まだかすかに、〇ルプっぽい臭いがしてますが
コレに漬け込んどけば
そのうち、復活するでしょうと
マルキュー(MARUKYU) パワーイソメ保存液
コレを買いに
釣り具のフレンド松前店さんへ
しかし、売り切れ・・・・><
次は、釣り具のフレンド松山店さん・・・
こちらは、置いて無いらしく
最後は、ジャンプワールド土居田店さんへ・・・
こちらも取り扱ってないようでした
ガルプさんやエコギアさんのは
どのお店にも置いてあったんですが
マルキューさんのだけ何処にもない~><
仕方ないので、3パックほど購入し
水洗いしたのと合わせて
パッケージへ入れると
ちょっと少なめですが
フルーティな香りになったので
とりあえずはこれで良しとしましょう^^
普通のワームで釣れない時
これ使ったら釣れたりするんだろうか?
いつでも有利だとは思えないので
いろいろ、検証してみたいと思います^^
では、本日はここまで~
最後にポチっと応援
お願いします<(_ _)>












