皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければ、ポチっと応援
お願いします<(_ _)>
釣り場飯を作るとき
いろんな調理に
対応できる物が欲しかったので
ネットで探してると
洗剤で洗えるスキレットを発見^^
ユニフレーム スキレット10インチ
スキレットと言えば、鋳鉄製で
すぐ錆びるし、亀裂や割れが出来る
イメージでしたが
ユニフレームのスキレットは
黒皮鉄板製なので
錆びにくいし、割れたりもしません^^
キャンプ動画を見ても
良い評価が多かったので
ネットでポチリ^^
3.2mm厚の鉄板なので
ズシリと重さはありますが
ステーキ焼いたりするには
かなり良さそう♪
最初は、シーズニングが必要なので
表面のクリアラッカー塗装を
ガスコンロで焼き切ります^^
煙が出なくなったらクリアの焼ききりは完了~
次は油を引いて
屑野菜を炒めて
鉄臭さを取り
一度、洗剤で洗って
またガスコンロにかけて水気を飛ばしたら
スキレット全体に
オリーブオイルを薄く塗って
シーズニングは完了です^^
作業中、スキレットの持ち手が
かなり熱くなったので
ハンドルカバーと収納用の専用ケースも
追加でポチリ^^
ここで、やらかしてしまいました(;^_^A アセアセ・・・
10インチのスキレットなのに
間違って7インチのケースをポチッたようで
そりゃ、合うわけありませんよね(^_^;)
ポイントも底をついたので
ヒマラヤにでも行って
買い直すつもりですが
ネットでポチるときは
しっかり確認しないといけませんね(;^_^A アセアセ・・・
このスキレットは土曜のアジングの時に
使用しましたので
また使用感など
ご紹介したいと思います^^
では、本日はここまで~
最後にポチっと応援!
よろしくお願いします<(_ _)>












