皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければ、ポチっと応援!
お願いします<(_ _)>

にほんブログ村
はい、続きです^^
豪雨の中、不安を感じつつ
スタートしたアジング・・・・
いきなり、バイト連発で
アジングに豪雨なんて関係ないのか?
っと、思うような出足でしたが
5匹ほど釣ったところで
急にバイトが無くなったので
ここからは足を使って
アジの付き場を探して行きます^^
ジグヘッドの落とし場所
トレース方向で、大きく釣果が変わるので
色々試しながら、ウロウロしてると
アジを発見♪

サイズは22センチ~26㎝と


この時期なので、贅沢は言えませんね(^_^;)
数匹釣っては、歩いて移動を繰り返し
次の群れを釣る感じで
午後10時過ぎ
30匹は釣ったと思うので

納竿としました^^
ビショビショのウェアを脱いで

スマホをチェックすると・・・・・・・!!!
松山に洪水警報が発令されてますやん!
家を出たときには、小雨だったのに
あの後、大雨になったんですね~
真夜中には、警戒レベル3まで行きましたが
大きな被害は無かったようで
良かったです^^
あっ! 30匹は釣ったと思ったアジですが
自宅で、確認すると29匹でしたw

2時間ほどで、これだけ釣れたら
自分的には、十分^^
雨でも釣れるの分かったので
また行ってみよっと^^
では、本日はここまで~
最後にポチっと応援
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
