皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければ、ポチっと応援!
お願いします<(_ _)>

にほんブログ村
宇和島から帰宅し、軽く晩ご飯を食べた後
またまた南予方面へ・・・・・w
なんかすごく無駄な事をしてる気がしますが
いいんです、遊べれば^^
という事で、釣り場へは午後8時ごろに到着
先行者さん無しの、貸し切り状態でスタート^^
19スーパーコルトATを投入する予定でしたが
ポイントの関係上、ここではトレバリズムが扱いやすいので
19スーパーコルトATのシェイクダウンはお預けです(^_^;)
雨が降ってたので、バッグを濡らしたくないので
最小限のアイテムだけ入れたポーチ一つを
ライジャケのD環にセット^^

何時ものTGファインヘッド1.2g+
ペケリング2.5グローチャートでスタートです^^
表層付近で、すぐにバイトがあり
小さいけど、とりあえずアジの姿を確認♪

ボトム付近を探ってみると
少しサイズUP~♪


翌朝は、6時過ぎから池の土手草かりの
予定が入ってるので
遅くても午後10時には納竿して
松山に戻らないとしんどいので
サクッと釣って、ササっと帰るつもりで
既に承知済みのパターンにハメて
作業を繰り返してると
アジじゃない、結構強い引きが!・・・・・
ここで、アジ以外で引く魚は
ヒラセイゴ・チヌ・グレのどれかw
ジャンプしないので、チヌかグレだなと思ってたら
案の定、グレでした^^

サイズは大きくはありませんが
丸々と太ってるので、ロッドでは抜けないので
ハンドランディングしました(^▽^;)
その後もアジは釣れ続き
MAX27センチまでを

23匹釣ったところで、タイムリミットの午後10時!
何とか、2軒分のおかずは確保できました^^
いつまで釣れるかわからない、ここのアジですが
もう少し楽しませてくれることを期待してますw
では、本日はここまで~
最後にポチっと応援
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
