皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければ、ポチっと応援!
お願いします<(_ _)>

にほんブログ村
やっと週末が来ましたが
この時期、アジングには
非常に厳しい季節・・・・
一部のポイントを除いては
良型のアジどころか
豆アジを掛けて癒されるしかありません^^
いつも使ってるタックルは
良型を意識したタックルなので
豆アジ相手だと、ちょっとオーバーパワー(^_^;)
どうせ、豆しか釣れんのなら
豆アジングに絞った
タックルで遊ぼうと
ロッドスタンドから
このロッドをチョイス^^
ブリーデン トレバリズムキャビン 506 TS-tip.

リールは17ヴァンキッシュFWチューン1000S
ハンドルはDRIVE エアードライブW65mm
ラインはアンバーコード S-PET0.25号

チタンティップは極細で

Wハンドでビシッとキャストすると
ティップの振り戻しで
ラインが引っ張られ
ジグヘッドが
すぐそこ落ちてしまいます(^_^;)
キャストには慣れが必要なので
(たらしの長さやロッドの振り方)
振り戻しの少ない
シングルハンドキャストがおススメです^^
まぁ、ちょっと癖のあるロッドですが
豆アジングには
これ位の硬さのロッドが楽しめそうです^^
年中デカアジ狙うのも楽しいですが
マメの時期にはマメを釣って楽しむのも
アジングの楽しみの一つ^^
蒸し蒸しと暑くなってきましたが
熱中症には気をつけて
皆さんも、釣り楽しんでくださいね~^^
では、本日はここまで~
最後にポチっと応援
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
