皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき


ありがとうございます<(_ _)>


よろしければ、ポチっと応援!


お願いします<(_ _)>



にほんブログ村



はい、今回購入した


DAIWAのリールは・・・・



シーボーグ300J-L








2月の頭に、豊後水道の


ドラゴン狙いに行く予定なんですが


遊漁船さんから


PEラインは1.5号を指示されました


豊後水道は水深も深く


棚が200m近いこともあるので


最低でも、1.5号が300mは巻けるリールが必要になります


手持の電動リールは


フォースマスター301と401の2台


301はタイラバ専用なので


1.5号が300mはとてもじゃないですが巻けません><


401の方で、ギリ巻けるかどうかという感じなので


もうワンサイズ大きな電動リールをという事で



今回、シーボーグ300Jにしました





これなら、PE1.5号が800mは巻けるので


高切れ数回しても大丈夫^^


安心して、豊後水道のドラゴン狙えます♪


しかし、800mのPEラインのお値段って・・・


ここはアレに頼るしかなさそうですねw


という事で、明日へと続きます^^



本日も最後まで見て頂きありがとうございます!

ポチっと応援!

よろしくお願いします<(_ _)>




にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ(Daiwa) シーボーグ 300J 00801285
価格:62800円(税込、送料別) (2019/1/21時点)