皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければ、ポチっと応援!
お願いします<(_ _)>

にほんブログ村
結局、今回の3連Q
すべてアジングに行ってまいりました(^_^;)
しかも釣果の方は尻上がりに良くなり
最終日はなんと尺以下リリース・・・・
って言うか、釣れればすべて尺越えで
尺以下が釣れませんでした^^
こんな事は、もうそうそう無いと思いますが
釣果以外にも、新しい出会いもあり
2019年は幸先良いスタートが切れました♪
最終日の模様は4回に分けてUP予定でございますw
よろしければ最後まで
お付き合いお願いします<(_ _)>
では、まずは前編から~
3連Q中日に、K君と二人
別々に、アジの居場所を探しランガン・・・
K君がベイトを発見したポイントでは
尺越え14本を含む28本と
高釣果を上げることが出来ました!
何時もの12Lクーラーでは
氷が溶けてしまってたので
最終日は17Lのクーラーにし

再度、昨日のポイントへ向かいます^^
場所取りもかねて、午後6時頃にポイントへ到着
爆風が吹いてましたが
夜には風も収まるとの事でしたので
タックルの準備だけして
風が収まるのを待ちます
午後7時過ぎた着たころから
風もだいぶ弱くなってきて
ベイトの群れが入ってくると
シーバスがボイルを始め
同時にアジも入ってくるので
釣り開始^^
予想通り、1キャスト目からバイトがあり
いきなり、36㎝の良型がHIT

このサイズになると、ガーグリップで挟むのにも
相当苦労しますね(^_^;)
続く2キャスト目にも
33㎝程のアジ

次も、35㎝のアジ!

キャスト毎に尺越えのアジがHIT
バケツで血抜きをしてから
クーラーへ放り込んでいきます
午後9時頃には
釣り仲間の1人が到着し
すぐに1匹目を(σ゚∀゚)σゲッツ
これ、今日はヤバい感じです^^
はてさて?どこまで釣れるのか!
長くなってきたので明日へと続きます
最後にポチっと応援
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
