皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければ、ポチっと応援!
お願いします<(_ _)>

にほんブログ村
土曜の夜は、佐田岬宇和海側へ
アジング釣行・・・・
結果は、ブログに書いた通り
残念な結果に終わりましたが
翌日の日曜は、南予方面へデカアジ狙いに!
ここでデカいの釣って
気持ちよく、2019年を迎えたいところです^^
天気予報では、南予地方に
強風波浪注意報が発令されており
シャローフリークの釣りができるんやろか?っと
心配しながら、場所取りもかねて早めに出発^^
釣場へは、まだまだ明るい午後4時に到着しました
気になる風の方は
心配をよそにそよ風程度!
これなら全く問題ありません♪
フロートタックルを2セットを用意し
暗くなるのを待ってると
風が、ピューピューと音をたて
どんどん強くなる一方・・・∑(゚д゚)ガーン
天気予報、当らんでええ時に当たりやがる・・・・><
風が弱くなるタイミングを見計らい
キャストしたら、途中でラインを止めて
素早く、ティップを海中に!
爆風の中のPEラインは気を使いますね><
釣りを始めて、3時間
全くバイトが無い(思うようにやれてない)ので
ポイント移動~
しかし、更に爆風・・・・・
一旦、娘の所まで帰り
休憩してから午後9時過ぎ
再度釣り場へ・・・・^^
相変わらずの爆風ですが
一瞬のスキをついてキャスト~
うまくリグが飛び、フォールさせれれば
アジからの答えは帰ってきます
アジ36㎝

ワームは先日購入した
ドリームアップさんのデカマッカム


今日は、これで釣るのも
目標の一つだったので
一つ目はクリアー^^
もう一つの目標の40UP達成目指して
キャストを続けます^^
そして、その数分後
カウント途中で、ロッドをひったくっていくバイト!
なかなかの引きに、40UPを確信!
足元まで寄せて
抜き上げようとしたら
思いのほかロッドが曲がるので
もう一度ギリギリまでまき直し
勢い付けて、一気に抜き上げようとした時
海面から2m程持ちあがったところで
痛恨のフックアウト><
恐らく、向こう合わせだったので
良い所にフックが掛かってなかったんでしょうね・・・
車へ戻り、6mの玉網を用意して
デカアジの回遊を待ちますが
余裕で抜けるサイズまでサイズダウン(^_^;)

結局、この後はバイトが遠ざかり
翌日は、お葬式が入ってたので
早めの撤収となりました
釣果の方は寂しかったですが

ちゃんとキャストできれば
アジは居ることが分かったし
40UPも出そうな感じなので
何とか、もう1回チャレンジして
年内に獲りたいっすね~^^
では、本日は、ここまで~
最後にポチっと応援
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
