皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき


ありがとうございます<(_ _)>


よろしければ、ポチっと応援!


お願いします<(_ _)>



にほんブログ村



個人的には納得のいってない


18イグジストFC LT1000S-Pですが


ドノーマルで使うのもアレなので


ちょっとだけカスタマイズしてみました^^


まずはハンドル関係


手持の、1000番クラスのリールには


DRIVEさんのエアーステアという


僅か10gほどの超軽量ハンドルを装着してるので





18イグジストにもと思いましたが


もともとついてるハンドルが





13.7gと、軽いので


2万円近いハンドルを購入しても


僅か3gほどしか変わらないので


コスパ悪すぎ~^^


今回は、ノブだけ変えて済ましちゃおうと


ちょっと気に入ったノブがあったので


フレンドさんで、取り付けしてもらいました^^


そのノブとはコレ~



夢屋 ハンドルノブ IタイプSS








そう、18ステラ1000SSSPGに標準装備されてるノブです^^


ステラ使ったときに、このノブイイ感じやな~と思ったら


夢屋からすでに販売してましたw


取り付けは、いつもお願いしてる


D副店長がいなかったので


U主任に、作業していただきました^^








こんな真剣な、U主任初めて見ましたw


初めてやるノブだったので


ちょっと悩んでましたが


無事取付完了~♪






このノブの自重は


2.2gしかないんですよ~^^




ちなみに、18イグに着いてたノブは



なんと、3.8g!



3000円の出費で


1.6g軽量化できました^^


コスパは・・・・・・まぁまぁかな?w


このノブ、握り心地も良いので


おススメですよ~^^











ついでに、リールスタンドも


家にあったレッドのリールスタンド ライトから


リールに似合うシルバーの


ZPI リールスタンド ライトに交換^^








なかなか、ええ感じになったわ~♪














5日の夜は、この2タックルもって

実釣に出かけたいとおもいます^^



上 17スーパーコルトGSRCS-612L-T+18ステラ1000SSSPG

下 ジャッカル スキャッドウォール58T+18イグジストFC LT1000S-P







では、本日は、ここまで~

最後にポチっと!

よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村
















楽天カードでポイント生活はじめよう!