皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
よろしければ、ポチっと応援!
お願いします<(_ _)>

にほんブログ村
日曜の釣りも、デイアジング、そしてエギング
最後はナイトアジングで終了です^^
エリアを大きく変え、宇和島方面へ帰り
最近釣れなくなってしまったアジが
戻ってきてないか?
来週のアジング大会に備えて情報収集です^^
まずは1か所目
湾奥のポイントからサーチしてみましたが
アジの反応はなく、コイツだけ元気に当たってきてくれますw

月が出るまでが勝負なので
粘らず次のポイントへ移動~
ここは、前回大勢でアジングした時
ゼンゴすら釣れなくなってたポイント
数日前の時化の影響か?
ゴミと切れ藻が大量に発生しており
ジグヘッドが沈んでいきません・・・・
歩いてゴミの少なそうなところを撃って行きますが
全く反応が無いので
リトリーブでダメなら、リアクションで!
キビキビダートジグヘッド1.5gに
キビキビナーゴ グローチャートで

ボトムでダートさせた後の引き初めに・・・・・モゾッ!
めっちゃ小さいバイトでしたが
ボチボチサイズのアジを(σ・Д・)σゲッツ

再現性に期待しましたが
次のバイトは30分後でした(;^_^A アセアセ・・・


この後、30分ほど頑張りましたが
お月様が顔を出してしまったので

これにて、今日の釣りは終了~
サイズは出ませんでしたが
アジに出会えただけで、よしとしておきます^^
あっ、ピンボケですが
水温13度でした

本日の釣果
ホウセキキントキ3匹+鯵2匹

クルクル爆弾1ハイ

翌日、全部お刺身でいただきましたが
ホウセキキントキは、刺身にすると嫌な臭いも無く
普通においしかったです^^

紋甲イカも、コリコリして美味かった~♪

週末の、フレンド1デイアジング大会の下見は
良いポイントもありましたが
人だらけになるのは必至・・・・(;・∀・)
ボ覚悟で三崎にでも行ってみようかな~(;^_^A アセアセ・・・
では、本日はここまで~
お帰りの際には、こちらから<(_ _)>

にほんブログ村
