皆様、こんばんわ~^^



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


よろしければ、ポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>



にほんブログ村




普段は台風でも、比較的穏やかな松山地方ですが


今回の台風は、久しぶりに


ちょっと怖いなと思うくらい風が吹きました・・・・(((( ;゚Д゚))))


もちろん雨も激しく


今まで、好調に推移していた


宇和海の某ポイントが


どんなことになってるのか心配だったので


平日ですが、調査に行ってきました



釣り場へ着くと、既に先行者さん4名^^


2人は知り合いなので


手前の空いてるとこへ入らせてもらい釣り開始~


ですが、台風前に比べベイトが激減しており


空いてるとこには、ベイトがあまりおらず


3匹ほど釣りましたが








サイズが23センチ位だし


数も望めそうにないので


ここで、新規ポイント開拓しようと決め


ランガンスタート^^


S君たちに聞いてた某ポイントへ行ってみると


海はカフェオレ状態の上


ベイトも居らず


数投しましたがアジのバイトも無かったので即移動~^^


次に行った所では、暗所ではありますが


ヘッドライトで照らすと、ベイトの姿を確認できたので


とりあえず、キャスト~~


もちろんベイトパターン&濁りに最強の


ペケリング2.5グローチャートで^^


キャスト後リトリーブ中に


ラインがベイトに当たり


一瞬バイトのように感じますが


これが、意外と厄介で


ほんとにバイトの時もありますw


かなり似てるので


おかしいかな?と思ったら


とりあえず合わせてみる!w


っと、確率は半々くらいで


アジが上がってきますw




しかも、最初のポイントよりもサイズUPしてるし


体高もあって








これぞ、宇和海のアジ!






って、感じで最高です^^





すると、最初のポイントで釣りしてた


S君たちが来て


暖かい差し入れを頂きました♪








S君、いつもありがと~<(_ _)>



S君たちは少し離れた所でアジングスタート


そしていきなり34㎝のブリブリに肥えたアジをゲットしてました!


ええなぁ、僕もそっち行こうかな~と


一瞬思いましたが


今日は調査なので


今自分がやってるポイントを把握するのが先決!


強風が吹く中


ベイトの動きに合わせ


キャスト方向を変えていき


ポロポロと追加していき












予定より30分ほど残業して


クーラーもほぼ満タンになったので






時化後の調査と、新規P開拓は終了~


今回はサイズが良かったので


クーラー満タンでも数が少なかったです^^










やはり、この時期はベイト付きのアジが


釣って良し、食べて良しで


最高ですね♪


いつまで続くかわかりませんが


暫くは楽しませてもらえそうです^^


そろそろ佐田岬宇和海側も


ベイトが入ってきてるのかな?


佐田岬の調査もそろそろ再開しようと思います^^





では、本日はここまで~


お帰りの際にはこちらから<(_ _)>



にほんブログ村


















楽天カードでポイント生活はじめよう!