皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
長くなりましたが、南予オフショア釣行の記事も今夜で最終回^^
まずは、ポチっと!
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
一度目は、根に入られてラインブレイクしたので
今度は、絶対根を切ろうと
ドラグフルロックで、グリグリ巻いてくると
サイズは40センチありませんでしたが
まずは1匹目をゲット~♪

ルアーはイカクロー&45ヘッドでした^^

このサイズでも、結構引くので超楽し~♪
ここで少しやりましたが
後が続かないので、ちょっと大きめに移動~^^
何の情報も無しで、ポイント探しながらやってるので
それらしいところを次々撃って行きます^^
ここも、釣れそうで釣れないのでプチ移動~
海を覗くと偏向グラスをしてるので
海底が見えます
水深5m位でしょうか・・・
そこから掛け下がっていくところを
ジャッカル ビッグバッカー ソフトバイブで調査^^

このルアー、太刀魚のワインド用に購入したんですが
動きがエロいので
絶対、ロックフィッシュにも良さそうと
今回タックルボックスに入れてました^^
まずはキャストし、ボトムを取って
シャクリ上げてからのリトリーブで、と思ったら
根、根がかっとる!?
しゃくって外そうとすると
いきなりロッドをガンガン叩き始め
メッチャ硬いロックスイーパーのバットまで曲がり
グングン頭を振りながら抵抗!
ロッドをためて引きをいなしてると
大きく締めこまれたと同時に
ロッドが真っすぐに戻ります・・・・・∑(゚д゚)ガーン
切られたかと思いましたが
ビッグバッカーのフック2本とも伸ばされてました!


ちょっとガチにやり過ぎたなぁ(;^_^A アセアセ・・・
ドラグを少しだけ弛め
再チャレンジ^^
すると、着底と同時にすぐにHIT!
引きは先ほどのに比べると全然弱いので
余裕をもって取り込みました^^
手尺で43センチ位のオオモンハタでした

コレを取り込んでる時、他のオオモンハタ4匹ほどついてきてたので
まだまだ居るな~っと、続けてキャストしましたが
風にボートが一気に流され
ボトムが取れないので、メタルジグにチェンジ^^
カルティバ 投技ジグ

これだとボトムがとりやすいので
ボトムを取ってリトリーブしてるとゴン!

3匹目のオオモンハタ、(σ・Д・)σゲッツ
この後バイトが遠のき
十分な釣果もできたので
早上がりしました^^

グレバスターさん、一日操船ありがとうございました<(_ _)>
今度は、お天気のいいときに
今回行けなかった所の調査に連れてってください^^
本日の釣果
グレバスターさんと2人の釣果です
(ちなみに全部頂きました(〃艸〃)ムフッ)


今回初めてのボートロックで3匹ゲットしましたが
明らかにデカイのを2回もバラしたのは
経験不足とタックルバランスの問題が大!
それをクリアすれば
強烈な引きを楽しめ
美味しいハタをゲットできるので
皆さんも、機会があれば是非チャレンジされてみてはいかがでしょうか?
ポイント情報も無しに行っても釣れたので
今ならきっと大物に出会える確率も高いと思います^^
では、本日はここまで~
最後にポチっと!
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
今回のロックフィッシュタックル





本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます<(_ _)>
長くなりましたが、南予オフショア釣行の記事も今夜で最終回^^
まずは、ポチっと!
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
一度目は、根に入られてラインブレイクしたので
今度は、絶対根を切ろうと
ドラグフルロックで、グリグリ巻いてくると
サイズは40センチありませんでしたが
まずは1匹目をゲット~♪

ルアーはイカクロー&45ヘッドでした^^

このサイズでも、結構引くので超楽し~♪
ここで少しやりましたが
後が続かないので、ちょっと大きめに移動~^^
何の情報も無しで、ポイント探しながらやってるので
それらしいところを次々撃って行きます^^
ここも、釣れそうで釣れないのでプチ移動~
海を覗くと偏向グラスをしてるので
海底が見えます
水深5m位でしょうか・・・
そこから掛け下がっていくところを
ジャッカル ビッグバッカー ソフトバイブで調査^^

このルアー、太刀魚のワインド用に購入したんですが
動きがエロいので
絶対、ロックフィッシュにも良さそうと
今回タックルボックスに入れてました^^
まずはキャストし、ボトムを取って
シャクリ上げてからのリトリーブで、と思ったら
根、根がかっとる!?
しゃくって外そうとすると
いきなりロッドをガンガン叩き始め
メッチャ硬いロックスイーパーのバットまで曲がり
グングン頭を振りながら抵抗!
ロッドをためて引きをいなしてると
大きく締めこまれたと同時に
ロッドが真っすぐに戻ります・・・・・∑(゚д゚)ガーン
切られたかと思いましたが
ビッグバッカーのフック2本とも伸ばされてました!


ちょっとガチにやり過ぎたなぁ(;^_^A アセアセ・・・
ドラグを少しだけ弛め
再チャレンジ^^
すると、着底と同時にすぐにHIT!
引きは先ほどのに比べると全然弱いので
余裕をもって取り込みました^^
手尺で43センチ位のオオモンハタでした

コレを取り込んでる時、他のオオモンハタ4匹ほどついてきてたので
まだまだ居るな~っと、続けてキャストしましたが
風にボートが一気に流され
ボトムが取れないので、メタルジグにチェンジ^^
カルティバ 投技ジグ

これだとボトムがとりやすいので
ボトムを取ってリトリーブしてるとゴン!

3匹目のオオモンハタ、(σ・Д・)σゲッツ
この後バイトが遠のき
十分な釣果もできたので
早上がりしました^^

グレバスターさん、一日操船ありがとうございました<(_ _)>
今度は、お天気のいいときに
今回行けなかった所の調査に連れてってください^^
本日の釣果
グレバスターさんと2人の釣果です
(ちなみに全部頂きました(〃艸〃)ムフッ)


今回初めてのボートロックで3匹ゲットしましたが
明らかにデカイのを2回もバラしたのは
経験不足とタックルバランスの問題が大!
それをクリアすれば
強烈な引きを楽しめ
美味しいハタをゲットできるので
皆さんも、機会があれば是非チャレンジされてみてはいかがでしょうか?
ポイント情報も無しに行っても釣れたので
今ならきっと大物に出会える確率も高いと思います^^
では、本日はここまで~
最後にポチっと!
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
今回のロックフィッシュタックル
![]() (5)【送料無料】シマノ 17 スコーピオンDC 101 LEFT (左ハンドル) (2017年モデル) /ベイトキャスティングリール/釣り/ブラックバス/Scorpion DC/SHIMANO/NEW |
![]() Berkleyロックスイーパー・マイクロガイドシステム NRC-722EXH MGS[Rock Sweeper Micro Guide System] /メーカー[バークレイ Berkley アブ ABU] |
![]() ジャッカル(JACKALL) ビッグバッカー ソフトバイブ 28g イワシ |
![]() 【SS期間中(2017/9/2 19:00〜2017/9/7 1:59)エントリーで全商品ポイント5倍!】ジャッカル イカクロー 4インチ レッドゴールド 4インチ |

