皆様、こんばんわ~^^
誕生日の翌日も、たくさんの応援を頂き
ありがとうございます!<(_ _)>
ネタも無いので、お休み入れようと思ってましたが
ちょっと入れにくい雰囲気なので
ネタ絞り出してUPしました^^
たぶん明日はネタがないので
ポチは控えめで、結構でございます(;^_^A アセアセ・・・

にほんブログ村
佐田岬へ、アジの調査に行く時
シェイクダウンした、新しいリール
シマノ17バンキッシュFW-tune1000S

まだ1回しか使ってませんので
軽~く、インプレを・・・・(;^ω^)
皆さんご存知のように
17バンキッシュFW-tune1000Sは
16バンキッシュ1000番ボディをベースに
フレッシュウォーター用にチューンされたリール
もともと、16バンキッシュは
その初動の軽さには定評があるリールですので
ベアリングのグリスをオイルに替えただけで
劇的に軽くなる!・・・・・と、言うほどではなく
同じギア比の16バンキッシュC2000Sと比較すれば
確かに軽くはなってると感じる程度です^^
ギア比が違う16バンキッシュ1000PGSと
17バンキッシュFW1000Sを
ハンドルを水平な位置で手を離すと
17バンキッシュは、自然には何度やっても回りませんでしたが

16バンキッシュ1000PGSは
ほぼ毎回、自然にハンドルが回っていきました

初動の軽さは1000PGSに分がありますね^^
(ハンドルはどちらも超軽量のエアステアを装備しています)
実釣レベルでは、気にしながらだとわかりますが
何も考えずにやってれば、わからないレベルw
パワーギア仕様で、もともと巻きの軽い1000PGSか
ノーマルギアなのに、かなり巻きの軽いFW1000Sか
実売価格5000円の差がありますが
皆さんはどっち選びますか?^^
ちなみに、16バンキッシュは替えスプールも2つあるので

17バンキッシュとの互換性も気になる所
まぁ、違いは無いと思ってはいましたが
ちゃんと付け替えも出来たので


替えスプールは、共有できそうです♪
1000PGS、FW1000S、どちらも素晴らしいリールなので
C2000Sが帰ってきたら、お嫁に出して
1000PGSかFW1000Sに買い替えようかな~(;^_^A
では、本日はここまで^^
お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村





誕生日の翌日も、たくさんの応援を頂き
ありがとうございます!<(_ _)>
ネタも無いので、お休み入れようと思ってましたが
ちょっと入れにくい雰囲気なので
ネタ絞り出してUPしました^^
たぶん明日はネタがないので
ポチは控えめで、結構でございます(;^_^A アセアセ・・・

にほんブログ村
佐田岬へ、アジの調査に行く時
シェイクダウンした、新しいリール
シマノ17バンキッシュFW-tune1000S

まだ1回しか使ってませんので
軽~く、インプレを・・・・(;^ω^)
皆さんご存知のように
17バンキッシュFW-tune1000Sは
16バンキッシュ1000番ボディをベースに
フレッシュウォーター用にチューンされたリール
もともと、16バンキッシュは
その初動の軽さには定評があるリールですので
ベアリングのグリスをオイルに替えただけで
劇的に軽くなる!・・・・・と、言うほどではなく
同じギア比の16バンキッシュC2000Sと比較すれば
確かに軽くはなってると感じる程度です^^
ギア比が違う16バンキッシュ1000PGSと
17バンキッシュFW1000Sを
ハンドルを水平な位置で手を離すと
17バンキッシュは、自然には何度やっても回りませんでしたが

16バンキッシュ1000PGSは
ほぼ毎回、自然にハンドルが回っていきました

初動の軽さは1000PGSに分がありますね^^
(ハンドルはどちらも超軽量のエアステアを装備しています)
実釣レベルでは、気にしながらだとわかりますが
何も考えずにやってれば、わからないレベルw
パワーギア仕様で、もともと巻きの軽い1000PGSか
ノーマルギアなのに、かなり巻きの軽いFW1000Sか
実売価格5000円の差がありますが
皆さんはどっち選びますか?^^
ちなみに、16バンキッシュは替えスプールも2つあるので

17バンキッシュとの互換性も気になる所
まぁ、違いは無いと思ってはいましたが
ちゃんと付け替えも出来たので


替えスプールは、共有できそうです♪
1000PGS、FW1000S、どちらも素晴らしいリールなので
C2000Sが帰ってきたら、お嫁に出して
1000PGSかFW1000Sに買い替えようかな~(;^_^A
では、本日はここまで^^
お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村

