皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!
よろしければポチっと応援!
お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
最近は、アジングやメバリング、エギングにロックフィッシュと
沢山のタックルを使うので
こまめにしてたタックルのメンテナンスが疎かに・・・・(;^_^A アセアセ・・・
そのせいではないと思いますが
16バンキッシュC2000Sと15ルビアス2004Hの2台から
巻いてる時に異音が発生しだしました!

幸い振動とか、引っ掛かりとかではなく
音だけなので、このまま使うつもりですが
酷くなっていくようであればメーカー送りになると思います^^
とりあえずは、使ったまま放置してたリールを水洗いし
タオルで拭いた後、部屋で乾燥^^

給油するところもそんなにないので
リールはコレだけで終了~
最近のリールはメンテナンスできる所が
ほとんどないので寂しいですねw
ロッドは、お風呂場で洗浄

お湯は、よくないようなので
ちょっとだけ、暖かい水で綺麗に洗い流し

タオルで拭き上げ、ロッドスタンドで乾燥^^

最後に、2pcsロッドは、ジョイント部に
ロッドフェルールワックスを塗って
不意のロッド抜けを防止しておきます^^

このロッドフェルールワックスですが
ロッドの抜け止めはもちろんの事
FG組む時に、唾の替わりにこれを塗ると綺麗に締まりますので
試してみて下さいね^^
最後はエギ~
台所で水をためて
一晩水泳してもらい

タオルであらかた水分をふき取ってから
部屋のカーテンに引っ掛け、完全乾燥w

ちゃんとカンナをチェックして

カンナが広がってたり、針先が鈍ってたら
修正してから、エギングバッグに収納します

これで、メンテナンスは終了~^^
使った、ケミカル類?は
ロッドフェルールワックスのみと
簡単ではありましたが
やっぱ、綺麗になったタックルは気持ちいいっすね^^
今週末は、これを持って・・・!
と行きたいところですが
田植えがあるので、ガッツリは無理っぽい(;^_^A
ちょこっとフィッシングになりそうですが
またアジかイカ探して
ウロウロしてきたいと思います^^
では、本日はここまで~
お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村





本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!
よろしければポチっと応援!
お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
最近は、アジングやメバリング、エギングにロックフィッシュと
沢山のタックルを使うので
こまめにしてたタックルのメンテナンスが疎かに・・・・(;^_^A アセアセ・・・
そのせいではないと思いますが
16バンキッシュC2000Sと15ルビアス2004Hの2台から
巻いてる時に異音が発生しだしました!

幸い振動とか、引っ掛かりとかではなく
音だけなので、このまま使うつもりですが
酷くなっていくようであればメーカー送りになると思います^^
とりあえずは、使ったまま放置してたリールを水洗いし
タオルで拭いた後、部屋で乾燥^^

給油するところもそんなにないので
リールはコレだけで終了~
最近のリールはメンテナンスできる所が
ほとんどないので寂しいですねw
ロッドは、お風呂場で洗浄

お湯は、よくないようなので
ちょっとだけ、暖かい水で綺麗に洗い流し

タオルで拭き上げ、ロッドスタンドで乾燥^^

最後に、2pcsロッドは、ジョイント部に
ロッドフェルールワックスを塗って
不意のロッド抜けを防止しておきます^^

このロッドフェルールワックスですが
ロッドの抜け止めはもちろんの事
FG組む時に、唾の替わりにこれを塗ると綺麗に締まりますので
試してみて下さいね^^
最後はエギ~
台所で水をためて
一晩水泳してもらい

タオルであらかた水分をふき取ってから
部屋のカーテンに引っ掛け、完全乾燥w

ちゃんとカンナをチェックして

カンナが広がってたり、針先が鈍ってたら
修正してから、エギングバッグに収納します

これで、メンテナンスは終了~^^
使った、ケミカル類?は
ロッドフェルールワックスのみと
簡単ではありましたが
やっぱ、綺麗になったタックルは気持ちいいっすね^^
今週末は、これを持って・・・!
と行きたいところですが
田植えがあるので、ガッツリは無理っぽい(;^_^A
ちょこっとフィッシングになりそうですが
またアジかイカ探して
ウロウロしてきたいと思います^^
では、本日はここまで~
お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村
![]() SMITHロッドフェルールワックス /メーカー[スミス SMITH] |

