皆様、こんばんわ~^^



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


よろしければ、ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>



にほんブログ村



土曜の夜は、アジを探して宇和海へ・・・・・


先日、『先週はアジが○○で釣れましたよ』と情報を頂き


よし!週末はアジングヾ(・∀・o)ノダー!!っと


やる気満々にw


しかし、その情報を頂いた数時間後


らじ男君から、○○エリアからベイトが抜けて


○○方面、アジが居なくなりました・・・・・っと情報が!


○○方面・・・・・教えてもらったとこやん


どうやら、数日の間に状況が変わってしまったようです・・・・


この時期のアジは、居るとこ探すのが難しいですね~


でも、またベイトが戻ってきてるかもしれないし


せっかく頂いた、情報なので


行ってみることにしました^^


最近はメバリングだったので



ペケペケロング主体でしたが


アジングではペケリングの出番が多くなるので


前回のアジングで、砂浜にまき散らしてしまった










ペケリングの掃除と整理^^
















ジグヘッドも軽いとこを追加して



マグバイト アッパーカット フィール
 



引き抵抗のあるヘッド形状なので





軽いジグヘッドでも、それなりに操作感は感じられそう^^





不意の大物にも、対処できる強度もあるし


ちょっと変わったフック形状ですが


フックポイントはかなり鋭く刺さりもいい感じです^^






メインのTGファインヘッドも少なくなってるとこを補充し








これで、準備万端!



あとはアジ釣るだけですが


コレが一番難しいんよね~(;^_^A アセアセ・・・


アジが釣れんかったときのために


エギングロッドにシーバスロッド


ナマジングロッド・・・・・いっぱい車に積んどきました(爆



では、結果はまた明日!


お帰りの際には、こちらから~<(_ _)>


にほんブログ村





















楽天カードでポイント生活はじめよう!