皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!
よろしければポチっと応援!
お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
もう、田植えも近いので
日曜は朝から、農作業・・・・
めちゃくちゃ暑かったです><
トラクターに乗って、田んぼを鋤いてると

ふと目に飛び込んできたのが、このレバー

ポンパ・・・・ポンパドール!
頭の中、大分ナマズに侵食されてきてるようです(゚∀゚)
それはさておき、今朝からこれがあるので
昨夜は、短時間釣行となってしまったのですが
場所によってはサルパが溜まってて
釣りにならないとこもあるようなので
ここら辺なら、大丈夫じゃないかな~ってところから
アジを探して、ランガンしてきました^^
まず最初は、川が絡んだポイント
到着した頃には、潮位がなく釣りにならないので
ロッドを出さずに移動~(^_^;)
次のポイントは、何を釣ってるのかわかりませんが
電気ウキが、ずら~~~っと並んでます
関わりたくないので、車から降りずに移動w
時間が無いのに、移動ばかりしてたら
ラン&ランに終わってしまいそうなので
次のポイントでは、一応竿は出すぞ!っと心に決めて移動w
海を見ると、流れも無く
ゴミがず~っと同じ場所に^^
潮が引いてるので、下の砂浜に降りて行き
出れるとこまで出て、ジグ単1.6gでフルキャスト!
ブレイクまで届いて無いようなので
ジグヘッドをTGファインヘッド2gにチェンジし
ワームを付け替えようとした時
ワームケースの蓋がハズレ
ペケリングが砂浜に・・・・!アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ


砂浜だったので、拾えてよかったですが
砂利が混じってるので、ワームケースには戻さず
ジップロックに回収して、自宅に帰って

清掃してからワームケースに戻します・・・(;´д`)トホホ
ますますテンションが下がりましたが
今日はどうしても、鯵の姿が見たかったので
伊予灘方面へ、大きく移動し
常夜灯周りを、上からレンジを刻んで行くと
ボトムでバイトが!
結構引くなぁと思ったら、案の定
メバルちゃんでした^^

一応、バケツに入れて生かしておきましたが
後が続かなかったので、リリースして移動~
一体、アジ何処行ったらおるんやろ?
タイムリミットも迫る中
帰りながら、長浜近辺の某ポイントへ・・・・・
餌釣りの人はいましたが、あがってる風にないので
ここもダメなのか!?
と思いつつ、内港側へキャスト~
ボトムとって、ツゥイッチ入れてリトリーブ・・・・・コッ!
こ、!これは!アジのバイトっぽい!!!
すかさず合わせを入れて
やっと1匹目のアジゲット~~~♪

リリースサイズですが、やっと見つけたアジなので
超うれしい^^
ですが、残念ながら後が続かないので
歩いて移動し、2匹目をキャッチ♪

これも20センチほどのリリースサイズ^^
もう日付も変わってるので
翌朝の農作業に備え、今回はここで納竿としました
例年、この時期はアジよりも
タイラバやひとつテンヤやってるので
この時期のアジの付き場がわからず、撃沈しましたが
今週末は、良い潮周りになるので
今シーズン最後のデカメバルチャレンジの予定!
アジングの方はしばらくお休みになるとおもいます(^_^;)
では、本日はここまで~
お帰りの際にはこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村





本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!
よろしければポチっと応援!
お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
もう、田植えも近いので
日曜は朝から、農作業・・・・
めちゃくちゃ暑かったです><
トラクターに乗って、田んぼを鋤いてると

ふと目に飛び込んできたのが、このレバー

ポンパ・・・・ポンパドール!
頭の中、大分ナマズに侵食されてきてるようです(゚∀゚)
それはさておき、今朝からこれがあるので
昨夜は、短時間釣行となってしまったのですが
場所によってはサルパが溜まってて
釣りにならないとこもあるようなので
ここら辺なら、大丈夫じゃないかな~ってところから
アジを探して、ランガンしてきました^^
まず最初は、川が絡んだポイント
到着した頃には、潮位がなく釣りにならないので
ロッドを出さずに移動~(^_^;)
次のポイントは、何を釣ってるのかわかりませんが
電気ウキが、ずら~~~っと並んでます
関わりたくないので、車から降りずに移動w
時間が無いのに、移動ばかりしてたら
ラン&ランに終わってしまいそうなので
次のポイントでは、一応竿は出すぞ!っと心に決めて移動w
海を見ると、流れも無く
ゴミがず~っと同じ場所に^^
潮が引いてるので、下の砂浜に降りて行き
出れるとこまで出て、ジグ単1.6gでフルキャスト!
ブレイクまで届いて無いようなので
ジグヘッドをTGファインヘッド2gにチェンジし
ワームを付け替えようとした時
ワームケースの蓋がハズレ
ペケリングが砂浜に・・・・!アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ


砂浜だったので、拾えてよかったですが
砂利が混じってるので、ワームケースには戻さず
ジップロックに回収して、自宅に帰って

清掃してからワームケースに戻します・・・(;´д`)トホホ
ますますテンションが下がりましたが
今日はどうしても、鯵の姿が見たかったので
伊予灘方面へ、大きく移動し
常夜灯周りを、上からレンジを刻んで行くと
ボトムでバイトが!
結構引くなぁと思ったら、案の定
メバルちゃんでした^^

一応、バケツに入れて生かしておきましたが
後が続かなかったので、リリースして移動~
一体、アジ何処行ったらおるんやろ?
タイムリミットも迫る中
帰りながら、長浜近辺の某ポイントへ・・・・・
餌釣りの人はいましたが、あがってる風にないので
ここもダメなのか!?
と思いつつ、内港側へキャスト~
ボトムとって、ツゥイッチ入れてリトリーブ・・・・・コッ!
こ、!これは!アジのバイトっぽい!!!
すかさず合わせを入れて
やっと1匹目のアジゲット~~~♪

リリースサイズですが、やっと見つけたアジなので
超うれしい^^
ですが、残念ながら後が続かないので
歩いて移動し、2匹目をキャッチ♪

これも20センチほどのリリースサイズ^^
もう日付も変わってるので
翌朝の農作業に備え、今回はここで納竿としました
例年、この時期はアジよりも
タイラバやひとつテンヤやってるので
この時期のアジの付き場がわからず、撃沈しましたが
今週末は、良い潮周りになるので
今シーズン最後のデカメバルチャレンジの予定!
アジングの方はしばらくお休みになるとおもいます(^_^;)
では、本日はここまで~
お帰りの際にはこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村

