皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます~


よろしければポチっと応援!


お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




金曜はお天気が良かったので


仕事が終わってから、ちょろっとアジングへ^^


土曜は仕事なので、短時間釣行になりますが


今回は佐田岬ではなく


三瓶~八幡浜方面のアジの調査に出かけてきました^^


狙いのポイントへ着いたのが午後8時過ぎ


既に先行のアジンガーさんが2名いらしゃたので


明かりが効いてない暗い方へIN~


2gのTGファインヘッドに


ペケリング2.5 クリアグロークラッシュを付け


15mほど沖にあるブレイクの向こう側へキャストし


表層直下を、リトリーブ・・・・・無反応><


レンジを下げてみてもダメ~


フォールの釣りに替えてもダメ~



時間が無いので、粘らずに移動~^^


100mほど手前に戻ったところにある常夜灯の所で


ブレイクの沖にキャストし


ブレイク付近まで巻いてきたとき・・・・・コン!



手尺で26センチくらいの


まずまずのアジを(σ゚∀゚)σゲッツ








数キャスト後


同じパターンで、サイズUP~♪













再現性ありだったので


後は、パターンにハメるだけ~♪


ところが、いきなり横風が吹き出し


ジグヘッド単体では、ブレイクの沖まで届きません><


シャローフリークのタックル持て来なかったし


お手上げです(;´д`)トホホ


風裏になりそうなところを探して撃ってみましたが


肝心のアジがおらず


予定の2時間が過ぎたので、今日はここで終了~


結局、往復4時間、釣り時間2時間で


釣果はアジ2匹と








残念な結果に終わりはしましたが


このエリアにアジが居ることが確認できただけでも


来て良かったです^^


明日も来て、じっくり調査したいところですが


明日は愛南へ、エギングに行く予定^^


このエリアは、また近いうちに再調査に行くことにします




では、本日は、ここまで~^^


お帰りの際にはこちらから~<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




















楽天カードでポイント生活はじめよう!