前回、麻吉旅館を外観のみ、ご紹介いたしましたが、

宿泊されたブロ友さんがおられます照れ

渡り廊下も渡ってうらやましいー!

 

 

マキシム先生。

【伊勢】麻吉旅館【内観】 | 建物・温泉コレクション (ameblo.jp)

 

 

八幡大佐。

 

三重県 伊勢 麻吉旅館 2016冬 後編 | 八幡大佐のにっぽん漫遊記〜第一章〜 (ameblo.jp)

 

 

旅慣れたお二人とも絶賛の麻吉旅館でした!照れ

 

 

麻吉旅館からすぐのところにございます、

伊勢古市参宮街道資料館。

(入館無料でございます)

 

ここは、セロ美さんおすすめでしたので、

ぜひとも見ようということでやってまいりました。

 

さっそく、古市最後の芸者さんの写真です。

 

 

館内には芸者さんの写真がたくさん。

素敵ですねえ。

 

 

旧伊勢郵便前。

伊勢郵便局が素敵だ~

路面電車は神都線です。

 

こちらの古市街道図、猿田彦神社から小田橋まで

下宮から内宮へ向かうものです。

らんまるさんが歩いたところですね!

 

 

お伊勢まいりで実際に使われた柄杓!

これを持っていれば、お伊勢まいりと認められ、関所もOK!

旅の途中で、ご飯やお水などの施しも受けられました。

 

 

下宮と内宮を結ぶ古市街道は遊廓、芝居、見世物で賑わう伊勢随一の歓楽街でした。

中でも、油屋、備前屋、杉本屋は古市の三大遊廓でした。

(展示より)

 

 

山田駅前の旅館街。

 

 

こちらは麻吉旅館。

 

 

大安の看板など。

 

 

こちらは備前屋が始めたというせり上げ式の舞台。

伊勢音頭に乗せて踊りを踊る遊女たち。

なんと、これは客が相手の遊女を品定めするためのものです。

相手が決まると、部屋へと。

 

 

時間がなくて、ささっと見ただけで

館長さん?のお話が聞けたらよかったのですが悲しい

 

 

資料館の近く。

 

 

かわいいタイル貼りの流し。

 

 

知らない土地に来ると気になるのが、

透かしブロック。

組み合わせがおもしろい古市でした。