GWに岐阜へ行ってまいりました。

一泊二日です。

 

東京編も中途半端なままですが、

とりあえず、1話岐阜編、はさみます。

 

岐阜、行きたかったんだ~!

 

下呂から金山まで国道41号線を南下します。

車からの撮影なので、画像がよくないですが。

 

飛騨の山々と清流飛騨川の景色が美しすぎて。

そして、飛騨川を何度も渡る高山本線。

ディーゼル車はなかなか走ってこないけど、

緑色の橋梁が泣けるほど渋いのです。

 

 

 

 

あ、来た!!

右下のほう、わかりますか。

 

 

緑色の山、緑色の川、緑色の橋梁。

 

 

金山に着きました。

もうこの景色に酔いしれます。

 

 

トラス橋。

 

 

あ!アーチ橋を通過しました!

 

 

金山のお話はまたいずれ。

馬瀬川に降りる階段、すごいでしょう!

日本一?最強に怖い階段。

めっちゃ急やん爆  笑

これ、トマソン化しているのかと思ったら、

今も鮎釣りの釣り人に使われているそうです。

 

上から見たら、こう!ポーン

怖い~爆  笑

 

 

 

こちらは、奥飛騨酒造さん、

大地真央さん主演ドラマ、「最強のオバハン」第5話のロケ地にもなりました。

 

奥飛騨酒造株式会社(旧高木酒造) (okuhida.co.jp)


創業1720年。

 

現在の建物は、火災にあったため建て直されたものですが、

築180年です。

立派なうだつが上がっています。

 

 

 

松の梁。いい色つや。

松は粘り強いので梁に向いています。

水にも強いです。

長寿を象徴するものでもありますね。

 

 

 

 

奥にある蔵は火災を免れたため、300年前のものです!

 

 

お店に入ってすぐに、新聞紙でくるまれたお酒が置いてあります。

店舗限定!ここでしか買えない!

価格も限定価格!

速攻、お店のひとにかぶせ気味に「買います!」

 

左側です。(右側の玉の井は高山で買い求めました)

image

 

新聞紙から取り出してわかりましたが、ノーラベルでした。↓

今日、開けました!

美味しくて照れ

お酒も感動も新鮮なうちに!と思い、

アップしましたニヤリ

 

最後の写真がさきいかメインになってしまった笑い泣き

image

ありきたりな表現ですが、

ふくよかな、奥行きのある旨味を感じました。

とても美味しい!

 

お猪口は、信楽焼きです。

信楽もまたアップしますう??滝汗