木と森の壁の道【八瀬・叡山編】ブログ写真 | SCENERYブログ

SCENERYブログ

主に風景の写真撮影の日記や、時には写真と全然関係ないオッペケペーな文章を書き記しています。そして猫をはじめ動物のお尻写真が多いので、ある意味、閲覧注意です。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン


コチラ、木と森の壁の道
【大原・貴船編】ブログ写真
の続きです。

いち早く写真を見たい方は
下記のリンクをクリックしてください。


スキップはコチラをクリック



木と森の壁の道、京都のエリアは、
一応この記事が最後です。

京都だけでも記事が5つも分かれるなんて
正直、自分でも驚いてます。


それだけ見かけた場所もそうですが、
撮影した枚数も多いということです。

特に今回紹介する瑠璃光院で見た、
木の壁の景色は本当に圧巻されました。


今から2年前に訪問した名所ですが、
春期(初夏)と秋期の年2回だけ開園
する希少な名所でもあります。

おそらく、秋の紅葉の季節が混雑するので
その時に訪問できないのが残念です。


前にも書いたと思いますが、2017年の
秋にも入り口手前まで来たのですが、
平日なのに長蛇の列だったのです。

一方、新緑の季節であれば、
平日なら並ばずに済むのです。


(2年前はまだコロナ禍だったからというのもありますが)


遅くなりましたが、今回の京都で
最後に紹介するのは、八瀬と比叡です。

正確には、瑠璃光院もですが、一緒に紹介
するガーデンミュージアム比叡も、
どちらも左京区にある名所です。


ガーデンミュージアム比叡に至っては
延暦寺と同じく比叡山にありますが、
京都府側なのでギリ京都の名所です。

延暦寺は滋賀県なので後日紹介します。


因みに、京都駅から市バスでこのエリアへ
行くには大原行の便に乗ることになります。

バス停は「八瀬駅前」で降りるのです。


グーグルマップで地図を確認して
初めて知りました。

ただし、京都駅から乗る時はともかく、
帰る時はもう満車なのでオススメしません。


帰りは叡山電車を選ぶのが無難です。

それでは、どうぞ。



■ここから



ガーデンミュージアム比叡


2014年7月
叡山ロープウェイ下車すぐ
(京都駅から片道2時間ほど)

ガーデンミュージアム比叡

ガーデンミュージアム比叡


八瀬 もみじの小径


2016年11月
叡山電車の八瀬比叡山口駅から徒歩すぐ
(期間限定のライトアップです)

八瀬もみじの小径

八瀬もみじの小径

八瀬もみじの小径

八瀬もみじの小径

八瀬もみじの小径

八瀬もみじの小径

八瀬もみじの小径


八瀬 もみじの小径


2022年6月

高野川

ケーブル八瀬駅

八瀬もみじの小径


叡山ケーブルの車窓


2022年6月
叡山電車の八瀬比叡山口駅と直結

ケーブル比叡

ケーブル比叡

ケーブル比叡

ケーブル比叡駅



ガーデンミュージアム比叡


2022年6月

睡蓮の庭

睡蓮の庭

睡蓮の庭

ガーデンミュージアム比叡

花の庭

香りの庭

プロヴァンスゲート


瑠璃光院


2022年6月
叡山電車・八瀬比叡山口駅より徒歩5分
(年2期間のみ開院)

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃光院

瑠璃の庭

瑠璃の庭

瑠璃光院

瑠璃の庭

瑠璃の庭

瑠璃の庭

瑠璃の庭

瑠璃の庭

瑠璃の庭



  • 写真は全て、このブログに掲載済のモノです。

  • 地域名などはグーグルマップを活用し確認しました。

  • お友達が撮影し提供してくれた写真も含みます。
    (提供写真は上に<借り物>と表記)

  • このギャラリー専用記事は該当する写真を撮ったら新たに記事内容を更新(写真追加)していきます。
    ぜひ、定期的にご覧ください。

  • ギャラリー専用記事は、全記事の最後に記載している
    「このブログへ初めて来られた方へ」
    にまとめてあります




このブログへ初めて来られた方へ
(フォローされたばかりの方は必ず御覧ください)