近鉄特急「青のシンフォニー」と吉野山の雪 | SCENERYブログ

SCENERYブログ

主に風景の写真撮影の日記や、時には写真と全然関係ないオッペケペーな文章を書き記しています。そして猫をはじめ動物のお尻写真が多いので、ある意味、閲覧注意です。


今回の写真は私のではありません。


ACE


コチラ、橿原神宮のモフモフ猫の続きです。


ACE

この写真は、大和八木駅と、
近鉄特急ACE・ニューアル編成です。


ACE

要は橿原神宮前へ行く途中に
この特急電車を見かけたそうですが。


ACE

ここは、橿原神宮前駅ですね。

このACE・ニューアル編成も、
少しずつ本数が増えてきましたね。


雛人形

橿原神宮前駅の構内にあった、
雛人形とのことです。


青の交響曲

この列車は、2016年9月に
デビューした新たな近鉄特急です。

その名も「青の交響曲」です。


青の交響曲

「交響曲」は「シンフォニー」
と呼ぶみたいですね。

正式名は「青のシンフォニー」。


青の交響曲

元は通勤車両だったのですが、
それを大幅に改造したのがこの列車。


青の交響曲

もう顔つき以外は通勤電車だった
頃の面影がありませんね。


青の交響曲

出入り口の空間。

扉のパーツはそのままでしょうけど、
ガラス部分の形状がオシャレです。


青の交響曲

ここが、座席部分のようですね。

まさか、ツインシートに座ったの!?


青の交響曲

聞いてみたらそうではないとのこと。

座席はすべてDXシート。


青の交響曲

右の座席は車いす専用席かな。


青の交響曲

テーブルの上や、棚の部分にある
照明がまたお洒落ですね。


青の交響曲

2号車のラウンジカーですね。

ここでスイーツや軽食を買って
堪能できるとのこと。

ここは座席指定とかではなく、
「青の交響曲」の乗客は皆
自由に立ち入れれるそうです。


青の交響曲

ていうか、誰もいなかったの!?

貸し切りではありませんか。

ここ他の友達の話によると
いつも座れないと聞きましたが。


青の交響曲

青の交響曲

ここは、終点の吉野駅ですね。


青の交響曲

同じ吉野線を走るACEと並びます。


青の交響曲

「Blue Symphony」
のエンブレムが良いですね。


青の交響曲

さすがに2月というだけあって、
バックの吉野山は雪だらけです。


青の交響曲

私も乗ってみたいんですけど。笑


青の交響曲

この出入り口のドアの、
ガラス部分の形状がまた良いですね。


青の交響曲

2号車のラウンジカー。


青の交響曲

もう通勤電車の面影がありません。


青の交響曲

ここからは、吉野駅の外から
戻ってきた時の写真だそうです。


青の交響曲

そろそろ発車するのかな。


青の交響曲

大阪阿部野橋駅へ向かう「青の交響曲」。



青の交響曲

写真写りが悪いですが、曇ってたことと、
被写体である列車が暗いですし、
仕方のない事なのかな。


青の交響曲

「青のシンフォニー」って、
JR九州でいう「はやとの風」や
「指宿たまて箱」みたいですね。

これらも、一般車両を
改造した特急列車ですし。



※訪問日は2017年2月某日



この「青の交響曲」、デビュー当時から
1か月先も予約一般で、すぐ満席になり、
乗るのが難しかったのです。

特に展望に特化した車両でもないのに、
本当にすごい人気です。


訪問した友達が「青のシンフォニー」に
橿原神宮前駅から乗ることができたのは
2月という時期を選んだからです。

2月ってまだ桜は咲いてませんし、
ロープウェイだって平日は運休。


だから、こんなガラ空きの車内で、
貸し切り状態を満喫できたのでしょう。

これでは、いくら人気列車といえど、
さすがに吉野まで行く物好きな人は
そんなにいないでしょうね。

私は行ってみたいけど。笑



次は、吉野駅の雪だるまです。

雪が残ってた吉野駅の外を、
少し散策したんだとさ。




このブログへ初めて来られた方へ