こんにちは
スタディサポートMJ入間のレオです



桜の花
が、綺麗に咲いていますね


昨日は、避難訓練を行いました。
地震
と火災
を想定して行い、テーブルの下に隠れて、建物の下まで移動して、点呼をとる。


学校で日頃から取り組んでいるお陰で、子ども達は大変スムーズに訓練を行う事が出来ました

今回は、そのまま室内に戻らずに、災害避難場所として指定されている近くの広場まで、
防災散歩
に出掛けました。倒壊の危険があったり、火事
になったりした時には、事業所の中にとどまる事は難しい為、離れた場所にも避難場所が決まっています。

ブロック塀やガラス張りの建物など、災害の時に、危険箇所となりそうな所を確認しながら、目的地まで歩きます。一列になり、安全に歩く事が出来ました。
無事に到着

最終の点呼をとって、訓練は終了です。
桜の木
の下で、記念撮影をしました。もうすぐ新学期。スタディサポートMJ入間が開所して、丸1年が経ちます。

この日の訓練では、1年間積み重ねてきた子ども同士・職員同士の信頼関係や、チームワークを確認する事が出来ました

新型コロナウイルスの影響で、窮屈な思いをする事もありますが、身体に気をつけて、新しい年度を迎えましょう

株式会社メルフィス
スタディサポートMJ入間
所長 関口玲生