こんにちは!自転車DASH!

スタディサポートMJ入間の管理者、レオです爆笑キラキラ




学校から到着して、プログラム開始までの空き時間に、自主的に制作活動をしている様子ですニヤリキラキラ

ハサミ✂️で牛乳パックを切って…。





セロテープで貼り付けていきます。とても手先が器用なので、いつも飛行機✈️や電車新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前を作っているのですが、今日は何やら違う様です…キョロキョロ


「ねぇねぇ、何を作っているの?


と聞いてみました。





答えは


「消防車だ!!


との事。続けて彼は言いました。


「行ったんだ〜」キラキラ


その時にピンと来ました!

彼は「キッズサポートぱれっと」にも通っていて、先日のブログでも紹介した、消防署見学に出掛けていたのですOKハッ


ぱれっとの消防署見学と体験

https://ameblo.jp/infomelphis/entry-12568012812.html






そこで見た消防車🚒を、制作活動で表現してくれていたんですね。


子どもの経験知識・技術がリンクして、活動を通じて表出される場面を見られて、嬉しいひと時でした!!


この後も、消防署見学の思い出を話題に、盛り上がってからプログラムに移ったのでしたハートキラキラ



株式会社メルフィス
スタディサポートMJ入間
関口玲生