一筆箋を使った勉強会を行います! | きれいな字が書けるようになり、自分に自信が持てるペン字・書道教室:銀座

きれいな字が書けるようになり、自分に自信が持てるペン字・書道教室:銀座

「人前では恥ずかしくて手書き文字を書きたくない!」って思っていませんか?それ、解決しましょう!
当教室では、ペンの持ち方やお手本の見方はもちろん、宛名の書き方やのし袋の書き方もお伝えしています。明日から、手書き文字が書きたくて仕方なくなりますよ!

こんにちは。

人前で手書き文字を書くのが恥ずかしい人のためのペン字・書道教室の太田真采世です。

昨年11月の終わり頃、こちらの一筆箋の本が発売されました。

その後この本を購入してくださった方々から、いろいろな感想をいただきました。

「手紙だとなかなか敷居が高いけど、一筆箋は気楽に書けていいですね。」

「一筆箋の書き方について、ここまでわかりやすく書いてくれていた本がなかったので、この本はわかりやすくていいわ。」

「時々一筆箋を使っていたけど、本当にこういう使い方でいいのか自信がなかったので、基本的なルールがわかって、これから使いやすくなるわー。」

そうなんですよ。

普段文字を書く機会が減っている今、出したら良いと分かっていても、お礼状はなかなか書けませんよね。

はがきにしても、頭語と結語はこれで良かったかな?とか、書き出しはこれでいいかしら・・・とか考えちゃいますよね。

でも一筆箋は、そういうことを気にせず、用件だけ簡潔に書いていいので、気軽に書くことができます。

また、たった一言でも手書きの効力は計り知れません。

コスト的にも優秀なツールです。


一筆箋て本当にいいものですから、ぜひぜひ普段から使うようにしてくださいね。



そして8月に一筆箋を使った勉強会が行われます。

昨年「自分の住所・氏名・会社名」の勉強会を行った方々から、今年も勉強会のご依頼をいただきました。

昨年より人数も多くなりそうなので、多くの方々に一筆箋の良さを知っていただき、お仕事もプライベートも円滑な人間関係を築いてもらえればいいな・・・と考えております。

そういう勉強会も、こちらで承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね。