こんばんは。
人前で手書き文字を書くのが恥ずかしい人のためのペン字・書道教室の太田真采世です。
昨年『切った貼ったの大騒ぎをしております!』という記事を書かせていただきました。
そしてまた今年のこの時期から展覧会活動のために、再び『切った貼ったの大騒ぎ』を始めました。
今書き始めたのは、5月末に行われる『笹波会展』の作品です。
本当は額作品にしたかったのですが、母が入院したこともあり、新しい作品形態に取り組む余裕がなく、今回も巻子(巻物)作品になります。
巻子は巻子で、一つの作品が4メートル近くになりますから、和歌も40首くらい書かなければならず大変です。
今から書き始めますが、一つの作品が書きあがるまでに7時間くらいかかってしまうので徹夜ですねー。
ではでは、眠気に負けないようにがんばります!