新しい記事を投稿する際にブラウザが 2 度クラッシュしまして、
記事一覧をみたら投稿した記事が 2 重になっているように見えたのです。

そこで、古い方を消したのですが…
消してしまったのは地図とかを貼った別の記事でした(>_<)

うーん、何を書いたかよく覚えていません。

地図はこれです。

インフォスタイルさんから副業出版さんまで 550m しかないのです。
ドラッグカーであればたったの 8 秒。徒歩でも 6 分ほどです。
うににな楽しい情報商材の世界♪-スタイル/副業出版
(A:インフォスタイルさん/B:副業出版さん)

他に何を書いていたのか忘れてしまったのですが、
インフォスタイルさん = 副業出版さんっぽい、みたいな事だった気がします。

コメント (0) という初めてみた表示がされていまして、
これは多分…コメントが付いたのにそれを読めていない状態で
記事毎消してしまったとかそういう事になったのでは…と。

もしもそうでしたら、折角のコメントを頂いたのに申し訳ありません。

クリップボードの履歴を見てみましたら、少々思い出しました。コメントは拝見して返信も投稿したのでした。個別にメッセージを送信させていただきますです。
詐欺商材実名晒しの会 さんによる記事についた…

祭りの予感「副業出版」=「インフォスタイル」?
http://ameblo.jp/sagisine/entry-10613555197.html

ユウナ さんのコメントを見て少々調べてみました。

副業出版さんのサーバーの IP とホスト名はこうです。

202.215.110.178
s178.GosaskaFL5.vectant.ne.jp

試しに、http 形式にしてアクセスしてみましょう。

http://202.215.110.178

どうなりましたか?(笑)

これはですね、

・副業出版さん (http://www.e-fukugyo.jp/)
・インフォスタイルさん (http://www.info-style.co.jp/)

という異なる URL ではあるものの、全く同じサーバーにアクセスしているという事を意味します。
もう少しパケット解析などで細かく見てみたい気もしますが、これで充分でしょう。
無意味なリダイレクトが行われているとは考えにくいですからね。

副業出版さんはインフォスタイルさんの別名の会社です。

似ているのではありません。そのものです。
固定報酬2000円の内職ワーク参加マニュアル(無条件返品可)
レター上では ボールペンを片手に時給1万円を稼ぐ方法 というタイトルです。

販売者 : 佐藤慎一
販売価格 : 26,800 円
商材レベル : 超初心者
更新日 : 2010-08-06

http://copies-work.net/
http://megalodon.jp/2010-0807-1037-10/copies-work.net/


副業出版
http://www.e-fukugyo.jp/
この副業出版という ASP なのですが、
商品の詳細ページがスタ○ルさんと全く同じなのですよね。色は赤いですけれども。

詳細ページとはこちらの事です。
http://www.e-fukugyo.jp/note1338658482.html

HTML ソースを見てみますと、
<div id="symain">
<div id="sybox">
こんな特徴的な id 名まで同じですし、詳細ページの URL が note ~ .html となるのも同じです。
ASP 用の何かが販売されていたりするのでしょうか?

ついでに販売されている商材のレターやあれこれもそっくり…。

特にこの商材のレターは 「その上で節」 のあの方による物だとしか思えません。
抹茶先生 に同一人物による物かを鑑定してみてもらいたいところです(笑)

私達みたいなのは注目しておくべき ASP かもしれませんね。


いきなりですが、

そんな「書き写し作業」がお金になる
全く新しい内職ワークをご紹介したいのですが…

私の見解としましては、この時点でもう駄目です(苦笑)

なぜ駄目なのかは分かりませんが、駄目だから駄目なんです。
なぜ報酬が発生するのか分からない! 稼げたから稼げるんです! であるとか、
なぜ光るのか分からない! 光ったから光るんです! みたいな、そういう感じです。


情報商材慣れしていない方ですと、
ころっと騙されてしまいそうな売り文句がずらずら並んでいますね。

それを列挙してみますとこんな感じです。

・内職ワーク (← 最近この言い方が流行っていますね)
・本業にもできる (← その位儲かると思わせるトリックですね)

・第3者のアクション不要 (← はいはい)
・無条件で確実に報酬が支給される (← \2,000 とは限らない気がしますね。\20 くらいかもです)
・1週間毎に入金 (← 即金っぽく思わせて釣っているのですよね)

・機械的な作業
・PC はほとんど使わない
・仕事をどれだけするかは自分次第
・納期はほとんど無い
・何かを考えたりする必要はない (← 誰でも簡単にできると思わせたい訳ですね)

・既存のネットビジネスとは違う (← 既存の詐欺とは手法が違うみたいな)
・仕事をすると相手の企業も利益になる (← そうやって信用できそうに思わせるのですよね)

・買い取り業者は介入しない (← 過去の詐欺的商材の否定ですね)

・無条件返金 (← どうでしょうね、ごねられそうですけれども。無視して逃亡のパターンかもですね)

正直言って、スタ○ルさんでは逆に通用しないかもしれません。
皆さん、耐性が付いたりしてきていますし、検索すると色々と悪評が出てきたりもしますから。

ASP さえ違えば安全なのかと言いますと、決してそんな事はありません。


内容としましては、手書きで原稿用紙 1 ~ 2 枚 (500 ~ 1,000 文字) を別の用紙に書き写すと、
やればやっただけ \2,000 もらえるのだそうです。

「筆跡が異なる物が必要だから買い取ってくれる」 というお話。

何であるかは全く分かりませんね。
ただ、何となく詐欺的な気がするのです。そこで与えられる仕事自体が。

勝手な推測ですが、
「会って教える」 でも過去にそんなのを見た事がありませんか?
あの時は 6 枚くらいでしたっけ。

これです。
「アンケート」 「お客様の声」
(会って教えるは購入者さんが無理矢理書かされたとかいう噂ですが)

そうだとすると、人を騙す訳ですよね。私はこういうのが好きではないのです。

大体、そうだとすれば無限に仕事があるとはとても思えません。
月に数件といった所ではないでしょうか。

時給に換算すると \2,000 相当でも、仕事自体がそんなにないので、
月給としてはどんなに頑張っても \10,000 にすらならない…というトリックは多いですよ。

本当に単なる予想ですから、仕事の内容は多分違いますけれども(笑)
ただ、これまでの経験上、この手のものの購入は控えておいた方がいいと思います。

ではでは~。
私はこれがものすごく嫌いだったりします。

こういう風に

わざわざ

一行改行を入れて

書いていく訳ですが。

これが非常に鬱陶しいのです。


line-height で調整されているならばまだ理解もできます。
しかし、ソースを見ると明らかに <br> なのですよね。
何を考えてそんな風にしているのかが理解できません。

某氏のメールマガジンにも 「一行毎に空白を入れて欲しい」 とあったとか。

# 確認してみましたら、少し表現が違っていました。
# > 前回のは「行間詰まって読みにくいぞー!!」というご意見をいただきました。
# だそうです。ですが、メールマガジンには基本的に style は無いですから、
# これは 「改行を入れて欲しい」 という事だと認識します。

ちょっとちょっと。待ってください。
私はそんな文面を見たくもないのですが。変な要望を送らないで欲しいのです。

明 ら か に 読 み づ ら い で す 。

そう言えば、詐欺的な情報商材を煽り売っているアフィリエイターさんのサイト、
あれらはことごとく一行毎に空白を入れていますよね。

なるほど…
詐欺的商材に騙される様な方にとってはそれが読みやすいのでしょうね?


こんな感じですよね。毎回毎回。

今日はこの商材をレビューしてみようと思います。


これは PDF で 80 ページ。

分量としてはそこそこですね。

内容を見てみたのですが、

ブログを作成してアフィリエイトをしろ

という事です。



この様なノウハウで簡単に稼ぐ事はできませんし、

商材にはそのノウハウも書かれてはいません。

決して騙されないようにして下さい。

この様なノウハウは既に飽和していますし、

メールマガジンの発行にもお金が必要です。

そういったノウハウは一切この商材には書かれていません。



そこで、昨日私が紹介した

即金収入ですが、

特典を 80 点付けています!



是非この機会を逃さずに どうのこのうの

http://sagisagisatgi.com




何をどうしたらこれが読み易いのやら…。

情報弱者さんを騙すにはこれが好都合なのでしょうか?
アフィリエイトで物を売るには、お馬鹿さんに視点を合わせないといけないのですか?

私にはとても無理ですね…。
・他人の不動産物件を利用して月間30~50万円の還付金を受け取っていく方法
 (他人の●●●●●を利用して毎日9750円を受け取り続ける方法)
・モンスターマジック (コバヤシマジック)

という二つの全く異なる情報商材があります (長いので以下、他人の不動産物件と表記)。

一般的に公開されているセールスレターの URL は以下の通り。

他人の不動産物件
http://kanhukin-bussiness.com/index.html
http://megalodon.jp/2010-0804-0732-50/kanhukin-bussiness.com/index.html

モンスターマジック
http://monster-business.info/kobayasi.html
http://megalodon.jp/2010-0727-0545-38/monster-business.info/kobayasi.html

なのですが、問題がここからです。

オオカミ少年の末路BLOG
北海道産のオオカミ少年募集中
潰して欲しい北海道産詐欺師がいたら、徹底的に排除します
嘘つき代表さん
http://ameblo.jp/o-kamiboy/entry-10609474832.html

嘘つき代表 さんが見つけてしまいました 拍手ぱちぱち

す ご い っ え゛!

何故かは分かりませんか、
モンスターマジックのセールスレターの URL を削ると、
他人の不動産物件のセールスレターが表示されるのです。

http://monster-business.info/kobayasi.html
        ↓
http://monster-business.info/

他人の空似かもしれませんので、一応接続先をチェックしてみます。

http://kanhukin-bussiness.com/index.html
112.78.219.183 users112.heteml.jp

http://monster-business.info/
112.78.219.183 users112.heteml.jp

全く同じです(笑)

この二つのセールスレターは間違いなく同じ管理人が管理するサーバー上にあります。
普通に考えますと、商材の販売者そのものが同一人物であるという事になりますが、
そうではなかったとしても heteml さんの利用規約違反となります。

二つの商材の販売者さんの住所を確認してみますと…

鷹波 禎
北海道札幌市中央区南6条東1丁目7

杉本 浩太
北海道余市群余市町大川町8-90-9
なるほど、住所は違いますが同じ北海道ですね。

地図で見てみますとこんな感じです。

北海道詐欺
A = モンスターマジック / B = 他人の不動産物件

大体 50km 位ですから、近い方ではないでしょうか。
(何だか意外と北海道が狭く思えてきた私です。これなら…あ、個人的な事です)

あのですね、某返金掲示板で他人の不動産物件を擁護している場合ではありませんよw

【今日の教訓】
詐欺商材の販売も結構ですが、お金をケチって同じレンタルスペースを使うのはやめましょう


その後、こういうものを導入してみました。

ShowIP

ShowIP
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/590/

Firefox 用のアドオンですが、見ているページの IP アドレスを表示するというものです。
ここから直接 whois をひけたりするので便利かもしれません。


でも、やっぱり広い気もします…

北海道 118km

北海道 110km