スマホの機種変したら売り方がインフォ業界並みにひどかった件 | 情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

ネットビジネスで一攫千金を夢見ている君たちへ。もう、終わりにしよう。

smartphone


やあ、君か。


先日、スマホの機種変更に行ってきたんだよ。

そうしたらショップのお姉さんがひどすぎてさ。

いや、お姉さんは悪くない。
教育した店の問題。




分割払い当たり前

機種は決まっていたし、混んでなかったから
すぐに機種変更手続き。

で、いきなりこうきた。


「料金はこちらになりますが、何回払いでご利用ですか?」


いやいや。
本体代金ぐらい一括で払いますよと。


「当店指定のコンテンツにご加入いただければ、頭金が・・・」


いや、だから一括だって。



指定のコンテンツに加入すると、
ショップにバックマージンが入る仕組みなのかな。

なんか、どこかで聞いたことあるよね。


無料オファーに登録すればツールさしあげます、とか。


そして、1ヶ月もすると
そのコンテンツに登録してあることを忘れてしまう。

これも聞いたことあるね。


初月無料でお試しいただけますが、不要ならご自分で解約を…。



どこぞの高額塾じゃあるまいし、
分割払いが当たり前という前提はやめてほしいな。

複雑な支払体系で、月々のお支払いは安くなりますよ、
と言われてもね。




オプション

支払いの話は終わり、
つづいてオプションの話をあれこれ。

矢継ぎ早に説明されたんだけど、
あれってスマホに詳しくない人には全然わからないんじゃないかと。

皆さんほとんどつけていらっしゃいますよ。
とりあえずつけときましょう、というノリ。


皆さんて、誰?


きっと使われていないオプションがたくさんあるはず。




抱き合わせ販売

最初から気になってたんだけど、
お姉さんがもってきた本体の箱の上に小さくて黒いものが鎮座していた。


「メモリーカードはご使用ですか?」


やっと紹介されたmicroSD。
使ってない人、いないと思うんだけど。


「あらかじめ付属していたものなら、2GB・・・ですよね?」


いや、16GBですけど。


「替えてたんですね。で、こちら 純正品 で32GBなんですが・・・」


『純正品』に力を入れるお姉さん。
たしかにキャリアのロゴが印刷されている。

32GBなのはかまわない。
で、その印刷だけで9800円もするの?

しかも、class4。


「こちらも月々のお支払と一緒に分割でき・・・」


マニュアルってすごい。


そのテンプレートで、いくら売れるんですか?




ひねくれた見方

ごく当たり前の光景とは思うんだけど、
いくらでもひねくれた見方ができる。

イチから全部説明していたら、時間がかかる。
だから上辺だけをちょろちょろ説明して終わり。

裏側というほど大げさなものじゃないけど、
一つひとつ考えていけばショップが儲かる仕組みがわかる。


じゃあ、インフォ業界はどうだろう。

先生方は情弱を取り囲み、上辺のおいしいところだけをちらつかせる。
情報商材バカは何も深く考えずに言われるがまま。

なぜ稼げる情報を売るかなんて考えない。
先生方は誰のお金で豪遊しているかなんて気にも留めない。


挙句、失敗する。

失敗するように導かれていることに気づかない、気づきたくない。


素直な性格はいいけれど、
たまにはちょっとひねくれてみたら?




じゃあ、また。