バックリンク自動調節ソフトを販売しているのにリファラスパムとか | 情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

情報商材に騙された情報商材バカの君へ餞を

ネットビジネスで一攫千金を夢見ている君たちへ。もう、終わりにしよう。

やあ、元気かい?

相変わらずSEOの世界では「バックリンクがー」「被リンクがー」
と叫び続ける面白い人たちがいるようだけど、君も見たことあるだろう?

先日ね、とても面白いサイトからリンクをいただいてさ。
せっかくだから紹介するよ。


あ、大先生用語では“シェアする”っていうのかな?



そもそも被リンクは何を意味するのか

どうして被リンクを重要視している連中がいるのか。
これは、Google先生のおかげ。


重要コンテンツには多数のリンクが集まる。
だから、多数の被リンクを得ているサイトは上位表示する。

これがひとつの指針なわけ。


この部分だけに注目したアホどもが、
広告だらけのペラペラサイトにリンクを貼りまくった。

その結果どうなったかは良く知っているよね。


IP分散とか小賢しい手を使ったって、一生効果があるわけじゃない。
やるならやるでいいけど、あくまで短期間だけ通用するもの。

どんなにリンクを貼られていても、それが無効になった瞬間、
サイトは存在しないも同然になっちゃう。


いつもくどくど言ってるように、
つまらないサイトなんてどんどん消されるよ。

被リンクなんて、良質な記事には自然と集まるから。
無理矢理集めるものじゃない。




で、今回リンクをいただきましたのは

「アクセスミリオン」っていうサイト。
http://access-mirion.search-limited.com/infotop/

で、いただいたのが何とリファラスパム。


>>リファラスパムって何?


サイトに飛ぶのも面倒と思うからここで説明しておくと、
わずか4ステップでバックリンクが最大1万件得られるというソフトの販売ページ。


ワンポイントアドバイスというのが実に笑える。
このソフトと併用して、

・ip分散バックリンク=数十個位  ・オールドドメインバックリンク=10個位
あれば、ある程度のキーワードなら上位にあがると思うよ!!

IP分散バックリンクも必要な方は コチラ
(リンクアンカーテキストはIP分散バックリンク詳細)


再販権付きの商材なんだろうか。
お客様の声がステマ以下の質でこれもまた笑える。



まあ、それ以前の問題として。

なんで仮にもSEOを謳っているページでリファラスパム???


バックリンクとリファラスパム


被リンクをたくさん集めて、検索サイトで上位表示されて、
アクセスが溢れだすほどならスパムなんて必要ないと思うんだけど。


もしかして、販売ページにはほとんどアクセスがなくて、
商品はまったく売れてないのかも。

かわいそうに^^


君も気をつけたほうがいいよ。
もっと追及してくるこわい人たちがたくさんいるんだから。



じゃあ、また。