年末最後の家族行事 | ル・アンジェ 子育て応援課

ル・アンジェ 子育て応援課

ベビーシッタ―・病児保育・家事代行のル・アンジェより、子育てに役立ついろいろな情報をお届けしています。
社長は、4児の現役子育てパパ。子育てのお悩みも解決します!


こんにちは ベルル・アンジェベルです
大掃除や買い物も終えひと段落したい週末お茶
我が家では飾りつけを終えたらすぐに神社(氏神様)に向かいますあし
お正月飾りやお札、お守り、書初めなどを粗末に処分することなく、
感謝を込めてお焚き上げ していただくのですニコニコ


小正月1月15日に、正月飾りを持ち寄り積み上げて燃やし、お焚き上げする
どんど焼きの行事が催されますが、年末から神社仏閣で受け付けてくださる所が多いようですOK初詣の際は、混雑で大変なので我が家は暮れににひひ
ダルマなどの縁起物やお人形、熊手などは×、注連縄(しめなわ)や玉飾りはお炊き上げ料を納めると思います注意
さてと、これで新年を迎える準備が整ってきました音譜あとは・・・アレだけだな・・・ヒミツ

専任制のベビーシッター
東京 神奈川 千葉 埼玉 福岡 沖縄 札幌 軽井沢 蓼科 の各エリアで対応
<ベビーシッテイング><家事代行><病児保育><ホテルシッティング>
<送迎><各種イベント保育><フィリピン人メイドサービス