皆さま、こんにちは。
今日で1月も終わりですね~。
あっという間の1ヶ月だった気がします('ω')

【代表からの一言】
私がエンジニアになろうと思ったのは、小学生の頃でした。
自動車の設計がしたいという思いが始まりです。

当時は昭和40年代で貧しい時代でした。
今のようなゲームはありません。
学校から帰ると川へ釣りに行く、学校で仲間と草野球をする、
山へ探検に行くなどの遊びをしていたかと思います。

そんな中に設計がやりたいと考えました。

会社に就職して図面の書き方を覚えると自動車メーカーで実践開始しました。

ただただ毎日毎日図面を書いているだけの生活でしたが、
見るものが全て新鮮で飽きることはありませんでした。

しかし、時代は少しづつ変化し、CADというコンピューターを使って
図面を書くようになりました。
まるでゲーム感覚です。

自動車の技術もどんどん進化をしていきます。

大人になっても勉強をしないとまわりについていけません。
大人になってから勉強の重要性が分かってきました。

だから若い皆さんには学校の勉強も大切と言いたい、
しかし、専門的なIT技術ももっと重要なので、
自主的にみんプロで専門技術の習得をお願いしたいと思います。

みんプロを宜しく!
=======================
◇みんプロホームページ:https://www.minpro.co.jp/
◇みんプロYouTube:こちらから
◇みんプロTwitter:事務局@みんプロ:@staff_minpro
Twitterをされていない方も下記URLよりぜひご覧ください
https://twitter.com/staff_minpro?s=09
フォローやリツイートなど、ぜひ宜しくお願いいたします!
=======================