今朝も地震 | 子宮頸がんリンパ節転移シングルマザーの闘病記

子宮頸がんリンパ節転移シングルマザーの闘病記

ショーダンサー15年・鍼灸師資格取得・体幹トレーニングインストラクター・統括マネージャーを経て独立2年目で癌告知 バツ2のシングルマザー 2018年1/10 広汎子宮全摘出術 リンパ節転移47/12 膀胱尿管新吻合術

朝から揺れましたねぇ

ほんと嫌になっちゃう
冬は着込めばいいけど

夏は勘弁してくれー

災害て
時期も場所あったもんじゃないけど

そうそう
昨日たまたま九星気学のYouTubeみたら
私は九紫火星なんだけど
二人先生がでてきて
面白かったよ

あぁ、だから私いまこうなのねぇ

好きなのは
二人目の先生だったけど

人ってズバリ本当のことを
言われるとイヤじゃない

一人めの先生は
ズバズバだった
思い込みはげしいとか
すぐ頭にくるとか(笑)

よくわかってんなぁ~て
九星気学を、じつは1年くらい
先生について勉強した時期もあってね

今年の星まわりは
収穫の1年だけれども
暗剣殺も破壊殺もあって

ピンチの、中にチャンスが
あるよーてな
年らしい

あと、物足りなさを感じて
新しいことをはじめがちだけど
はじめないで!って
いうね

面白いアドバイスでした

あ、せっかちは1月生まれだから
九紫になります
2/3より前に産まれた人は
前の星ね
干支と一緒

せっかちは寅年だと思ってたけど
丑年でした
まー、よく働くわけだよね

今年は西に回座するから
いままでやってきたことを
引退したくなったり
辞めたくなるらしい

ま、さ、に!滝汗

までも、同じ学年の人
みんな一緒?
いやいや、両親のもみたり
産まれた時間までみるから
もっと細かいけどね

マヤは日々だから
私は
マヤ歴のほうが
いまは好きちゅー

ちなみに今日は
KIN 64 音12
黄色い人 赤い空歩く人


☆学ぶ姿勢で人の話を聞きましょう
☆喜怒哀楽を共にし、分かち合いましょう
☆自分の思いや考えに執着せず、プライドも捨て去ること

ラッキーカラーは
黄色

#マヤ歴
#越川宗亮先生