また行きたいカフェ | 子宮頸がんリンパ節転移シングルマザーの闘病記

子宮頸がんリンパ節転移シングルマザーの闘病記

ショーダンサー15年・鍼灸師資格取得・体幹トレーニングインストラクター・統括マネージャーを経て独立2年目で癌告知 バツ2のシングルマザー 2018年1/10 広汎子宮全摘出術 リンパ節転移47/12 膀胱尿管新吻合術

さっきのわんわん物語のトマトパスタ

みたいな
物語にでてくるメニューを出すカフェがある

たまたまふらりと入ったカフェは
いまはやりの
複合型

本屋さんとカフェがくっついていて
麻布十番の
TSUTAYAとスタバは大のお気に入り
まだ改装中かなぁ?
また脱線 てへっ

でだ。
本題の
新宿の有隣堂のは
目からウロコだった

レジの目の前に
表紙がめくれて読み込まれた
東野圭吾のそれはあり

パラパラとめくると
刑事がいきつけの食堂
アリアケが登場

看板メニューは

ハヤシライス


刑事がまた美味しそうに
食べるのだが。
なんと、この店主
はじまって早々、、、

ネタバレになっちゃうから
このへんで!ニヤニヤ

ふと、見上げると
カフェのメニューには
アリアケのハヤシライス

と、ある!
ポーンポーンポーンポーンポーンポーン

えー!このハヤシライス?
たべたーい酔っ払い


読みはじめてすぐだから
あんまり思いいれは
なかったけども
なかなかでしたよちゅー

わんわん物語のミートボールパスタ
メニューに
追加して欲しいわぁ

きゅんきゅんしたい
ダーリンがいたら
パスタのはしっこ
どうしをたべたいわぁwww 

なんか他のメニューも
あるみたい 
理想は

先に本をよんで
頭でたくさん
よだれを垂らしてから
食べたいよね?

有隣堂が好きなのは
日比谷のカフェはね
バリスタが
豆の香りを3種類
嗅がせてくれて
選べるの

その3種類の説明が素敵だから!
ワインのソムリエみたいに!

日比谷のあれです
ヒルズだっけ
なんだっけ
探してみてー


#STORYSTORY
#有隣堂

https://www.yurindo.co.jp/storystory/cafemenu/name