なにか大きなことをやらなくてもいいんだ【 カウンセリング 】 今、変わり目に来てる感覚があって、怖さが出てきてます 自分と向き合ってるところですが、怖さがどんどん膨らんできてます。 話を聴いてもらいたいです。 なんて幸せなんだろうって感じていたのに、 わたしは…相手に対する想いが強すぎて、 こんな思い、異常じゃないかって思ってた。 しあわせを素直に感じていたらいいだけだったのに… なんてマゾな考え方(笑) 素直に彼に対する想いを認めたら、 すでにしあわせな毎日を送ってたんだって感じてありがたくなった。 わたし、いま在るしあわせを素直に認めないで、 なにか大きなことをやらないとダメだって思い込んでいたことに 気付いたよ。 封印されたものを開けたとき、 『これからはご褒美タイムだよ』と言葉が浮かんだから めちゃめちゃ嬉しかったの。 楽に生きていきたいなぁと思っていたから。 でも、愛でないものに取引されて、楽になりたくはない。 まだ苦しさがあるのは嫌だけど 意識をクリアにして、真の意味で楽になりたいなと思いました。 (長崎県 50代 女性 ) Ricoより☆ 『これからはご褒美タイムだよ』と言葉が浮かぶと確かに嬉しい^^ そういわれると、喜んで開けたくなるよね。わかります。 本当に純粋に嬉しく楽しく喜んで開けたの、わかる^^ わたしも何も知らなかったら、きっと喜んで開けてた。 でもね…この方が開けた「封印されたもの」は、黒い蛇…小さな龍?のようなエネルギー体でした。まだ開けて数日で小さかったし、話も通じたので、本来居るべき場所へ還ってもらいました。 もしこういうことがあったら、その声の主に、 もう一歩踏み込んで聴いてみてください。 「あなたは誰?名前を教えて。姿を見せて』 『この箱は誰のもの?』 「ご褒美…って私に何をくれるの?」 3回同じ質問をしてください。 3回とも同じ答えなら、 まぁ信頼度80%くらいかと… そうでないなら信用しないで。 (あくまでもわたし基準ですがw) その存在の本質が「愛」や「純粋さ」であれば、その存在とコンタクトすること自体がギフトであり、なにかをもらわなくてもしあわせを感じたり、嬉しくなったりします。 その存在との出逢い自体がご褒美そのものなので、「ご褒美」といって、人を釣るようなことは言いません。 これ、頭の片隅に入れておいてくださいね。 ★☆★ ☆★☆ 【目にみえない世界とコンタクトするときの注意点】 「封印されたものを開けて」という話は、実は時々あります。 わたしも開けそうになって、散々怒られたことあります^^; しかも1回じゃない(笑) おかげさまですべて未遂に終わり 関わらずに済んだけど… 関わると後々トラブルに巻き込まれる可能性アリなので 誰かが封印したものを 封印した人の許可なく 勝手に開けてはいけません。 これは、現実の日常生活でも同じことです。 誰かの持ち物を、持ち主の許可なく開けますか?? 開けたら、確かにトラブルの元だよね。 場合に寄っちゃ犯罪です(笑) 見えない世界の場合、何かあるから「封印」されているんです。 ステキで素晴らしいものなら、 箱なんかに封印せずにそのままくれます(笑) なので、その中身を見極められない場合、 不用意に近づくことも避けたほうが無難です^^; わたしは、最初から近づきません。 見えない世界とのコンタクトは、 すべて自己責任なんです。 代理で処理できるものもあれば、無理なものもある。 今回は、まだ入っていたものが小さかったし、 会話もできたので、対応できましたが… 基本的には対応しません。 だから、絶対に勝手に開けないで。 近づくのもやめましょう。 だいたい封印されてるものって 「よからぬもの」の場合が多いです。 禍々しい系ってことね。 「よきもの」の場合は、 それ相応の方々が、きちんと礼を尽くし、 段取りを踏んで開けてくださいますので、 一般人が何かすることはほぼありません。 その道のプロに任せてください。 もう一度いいます。 見えない世界の箱や イメージでも現実でも祠の中にあるものは 万一の場合、命の危険も伴うので、 好奇心や興味本位で開けてはいけません。 「誰かのお役に立つのなら…」も もちろんダメです。←(体験済み) 最近チャネリングがブーム?のようですが、 チャネリングの責任は常時自分にあります。 時と場合によっては、相応の危険も伴います。 「知りませんでした」が通用しない相手もいるので要注意です。 メッセージを降ろすくらいなら そんなにまで実害はないから止めないけど なにか行為としての アクションを起こすときは、 その安全性が確認できるまで やめときましょう。 だいたいそんな箱の中に インディジョーンズの秘宝とかキラキラの宝石とか 金貨とか小判とか王子様とか 絶対入ってないから!!! 絶対入ってないからね!!