こんにちは!
久しぶりの更新です!!
本日で会社設立15周年です。
これもいつも伝えておりますが、みなさまのお陰です。
続けられているのが当たり前と思ってやっておりますが、
15年って考えると奇跡に近いなとも思います。
15年やってこれた要因を自分で考えると、
「決断」をちゃんとできたことかなと思います。
行動しないで決断をしなければ、終わっていたかもなって思うことがあります。
ひとつのことを続けるということは大事なことだと思うのですが、
「諦めることも大事」だと思います。
為末大さんの著書「諦める力」のとおり。
「諦める」という選択も必要だし、「勝てるフィールド」に変わることが大事。
経営はお金を稼ぐ手段としてやっているから、
「勝てるフィールド」=「お金を稼げる業務」をしないといけないから、
ダメなら早いうちに諦めるという決断をしないといけない。
もがき続けてこのまま業務請負(サンプリング・イベント等)をしておいても、
未来が見えなくて、メイン事業である業務請負から他に何か変えようと思い、
現在はほぼ撤退しているような状態です。
逆を言えばほぼ撤退しても大丈夫な状態に持ってこれたともいえます。
社長の仕事は「決断すること」
「決断することから逃げてはいけない」とよく言いますが、
それをしてきたからこそ15年やれたのかなとは思います。
これからもみなさま末永くお付き合いのほど、宜しくお願い致します。
応援のクリック
にほんブログ村
イベントスタッフ・着ぐるみ・プラカード持ちetc
プロモーション現場を随時更新中
-------------------------------------------