☁️☁️☁️☁️


昨日は新年のお祝い気分をぶち壊す能登半島地震が起きてしまい、2024年の始まりとしては最悪な雰囲気になってしまった。




とにかく、被害に遭われた方々のダメージが最小限に済むことと、地域の生活とインフラの早期の復旧を願ってやまない。


(追加 : 先ほど羽田空港で日本航空機が着陸時に海上保安庁機と接触、炎上とのニュース。ホントどうなっちゃってるんでしょう新年早々、、、)


そんなこんなで2024年がスタートしたわけだけど、今年はアメリカやロシアで大統領選挙の年、またパリでオリンピックも開催される。日本では東京都知事選も行われる。




世界経済や日本経済はどうなるのかな。

トランプ大統領が復活したら良くも悪くも世界は揺れるだろうし、米国経済の影響を世界や日本はモロに受けるだろうし。




日本の金融緩和政策は今年、終わりを迎えるのかな。ゼロ金利政策が導入されたのが1999年だから、20年以上日本は金利のほぼない環境に置かれてきたわけで、今の状況で本当に金利のある世界に日本経済と国民生活が耐えられるのだろうかというのはある。身近で言えば、変動金利で借りてる住宅ローンがどうなっていくのかとか。






日本が金利を上げ、米国が金利増加をやめ、金利を下げ始めたら、日米金利差が縮小するので、理論上は円安トレンドから円高へ転換するはず。そうなれば当然シンガポールドルに対しても円が強くなっていくだろうから、今より物価高な印象は軽減されていくのかな(円建て換算)。一方で、手元にまとまった額でシンガポールドル預金を持っているので、本当に円高になるのであれば、このタイミングで円に戻しておいた方が良いのかも。




2月にロシアのウクライナ戦争もはや2年が経過する。自分を含めて世界がこの戦争に慣れてきてしまっといるのが残念ではある。ロシア大統領選が予定されている年でもあり、それを機に終戦ムードになっていけば良いな。



今年も激動の一年になりそうだけど、まずは我が家の子供たちが楽しく元気に学校に通ってくれること、旦那の仕事順調で健康に頑張ってくれること、わたし自身はそんな家族のサポートに集中できる貴重な機会を存分に活かしながらシンガポールでの主婦生活を楽しむこと、その結果、家族みんなが笑顔で幸せな一年を過ごせることを願っている。


PS

引き続きシンガポール駐在妻コミュニティについての考察にも取り組み予定。