河口湖で何度も訪れているのが
ukai河口湖オルゴールの森
http://www.kawaguchikomusicforest.jp/index.html

■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞



・オルゴール
・自動演奏楽器
・ダンスオルガン
・からくり人形

の展示・演奏が楽しめる美術館です(*^-^)



■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞


中でも人気なのは、
1時間に1度、
・大型オルゴールの演奏
・自動演奏楽器によるオーケストラ風の演奏
・弦楽四重奏
が楽しめる、メインホールでのミニコンサート♪(約20分間)

■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞

チェコから招いたというカルテットの演奏は、本格的ヾ(=^▽^=)ノ

夏休み中で家族連れが多いということも意識してか、
「崖の上のポニョ」や唱歌「富士山」(スクリーンに歌詞が映し出され、会場で合唱)など、
演奏曲には、ポピュラーなものが多かったです(*^-^)

毎時間、曲目を入れ替えているので、
10時の回、11時の回…というように、来館中、何度も足を運んでいる方も♪







正直な話、観光地の美術館・博物館って、
低クオリティ&商売っ気たっぷりというところが多い…ですよね( ̄Д ̄;;

この美術館は、高い品質と品格を保ちながらも、
専門的知識のある玄人的な人、
ミーハーな素人観光客、
その両方のニーズに応えようとする
誠意・サービス精神
があります。



・展示品や建物・調度品に対する徹底したこだわり
・お客さんの動線を意識した建物配置・イベント時間設定
・からくり人形など、展示品の特長を説明するスタッフの配置・教育

 (東急ハンズの実演ショーのような雰囲気です(*^-^))
など、勉強になることが多いです。






■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞
ダンスオルガンの置かれているホールにありました(*´∇`*)
これが使われていた当時の舞踏会に参加していたセレブの服装を再現♪



■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞
■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞
■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞
■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞
■塾講師ヨシダユウコの貪欲幸福論 ∞限界の向こうは無限大∞

女子は皆、テンションが上がってしまうのではないでしょうかヾ(=^▽^=)ノ
…ちなみに、トイレのトイレットペーパーは花柄です(笑)



ペタしてね